検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

消しゴムはんこで世界旅行 彫って押して楽しい555図案

著者名 深沢 紅爐/著
著者名ヨミ フカサワ コウロ
出版者 日貿出版社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217205358一般図書736/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
736 736
ゴム版画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110577537
書誌種別 図書(和書)
著者名 深沢 紅爐/著   江口 春畝/著
著者名ヨミ フカサワ コウロ エグチ シュンポ
出版者 日貿出版社
出版年月 2016.7
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-8170-8222-0
分類記号 736
タイトル 消しゴムはんこで世界旅行 彫って押して楽しい555図案
書名ヨミ ケシゴム ハンコ デ セカイ リョコウ
副書名 彫って押して楽しい555図案
副書名ヨミ ホッテ オシテ タノシイ ゴヒャクゴジュウゴ ズアン
内容紹介 アジアからヨーロッパ、アフリカ、アメリカ大陸、オセアニアまで、世界をぐるりとひとめぐり。古今東西の自然や文物をテーマにした、ひとあじ違う消しゴムはんこの図案集。オリジナル雑貨づくりのアイデアなども紹介する。
著者紹介 東京都出身。日本遊印アート協会代表。著書に「花の消しゴム印入門」など。
件名1 ゴム版画

(他の紹介)内容紹介 アジアからヨーロッパ、アフリカ、アメリカ大陸、オセアニアまで、世界をぐるりと一めぐり。古今東西の自然や文物をテーマにした、ひとあじ違う消しゴムはんこの図案集です。
(他の紹介)目次 アジア東部
アジア西部
ヨーロッパ
アフリカ
北・中央・南アメリカ
オセアニアと太平洋の島々
(他の紹介)著者紹介 深沢 紅爐
 東京都出身。篆刻を川澄光雄氏に、書を中村梅雅氏に、水墨画を宮下紫仙氏に師事。1998年に「日本遊印アート協会」を創設、代表を務める。実用的な印づくりから、印に詩・書・画・表装を組み合わせたアート作品まで、印の可能性を追究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江口 春畝
 神戸市出身。消しゴム印ほか深沢紅爐、ろうけつ染めの書を坂本聴琴、篆刻を江屹に師事。消しゴム印・石印・抜き文字・染紙とのコラボレーションを追究している。国内はじめ中国・タイ・ロシアなど海外にも出品、受賞歴多数。日本遊印アート協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。