検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくらの太平洋戦争

著者名 本多 公栄/著
著者名ヨミ ホンダ コウエイ
出版者 労働教育センター
出版年月 1982.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211137730一般図書916/ホン/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
810.4 810.4
日本語 翻訳 映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810121639
書誌種別 図書(和書)
著者名 本多 公栄/著
著者名ヨミ ホンダ コウエイ
出版者 労働教育センター
出版年月 1982.9
ページ数 406p
大きさ 19cm
分類記号 375.323
タイトル ぼくらの太平洋戦争
書名ヨミ ボクラ ノ タイヘイヨウ センソウ
件名1 歴史教育
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 字幕屋・太田直子の言葉のセンスは人生をかけた字幕愛から生まれた。映画字幕よ永遠なれ!最後のエッセイ集。
(他の紹介)目次 1 字幕屋の気になる日本語(「しっかり」と「いただく」
率直にうれしい?
元気を与えたい? ほか)
2 字幕屋は銀幕の裏側でクダを巻く(アタシを守って!
兄弟も「見た目が9割?」
空に架ける橋 ほか)
3 字幕屋・酔眼亭の置き手紙(ハコ切りとハコ入り台本
スポッティング
アケまして… ほか)
字幕屋になりそこねた弟子から太田さんへの少し遅れた手紙(星野智幸)
(他の紹介)著者紹介 太田 直子
 映画字幕翻訳者。1959年広島県生まれ。天理大学外国語学部ロシア学科卒業。2016年1月死去。享年56歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。