検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

明治を耕した話 青蛙選書 53 父・渋沢栄一

著者名 渋沢 秀雄/著
著者名ヨミ シブサワ ヒデオ
出版者 青蛙房
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210297303一般図書289.1/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
334.31 334.31
絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810095005
書誌種別 図書(和書)
著者名 渋沢 秀雄/著
著者名ヨミ シブサワ ヒデオ
出版者 青蛙房
出版年月 1980
ページ数 310p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
タイトル 明治を耕した話 青蛙選書 53 父・渋沢栄一
書名ヨミ メイジ オ タガヤシタ ハナシ
副書名 父・渋沢栄一
副書名ヨミ チチ シブサワ エイイチ

(他の紹介)目次 八月十五日、水曜日晴れ 吉沢久子
北京の運送屋にいた 瀬戸内寂聴
七十一年前の八月十五日 三浦朱門
敗戦の夜は歩哨でした 安野光雅
死ななくてよくなった日 松居直
私の2度目の誕生日 正田陽一
その時―台湾での八月十五日 大坪節子
孤独な15才の記憶 堀口雅子
東京での戦争経験 矢島稔
敗戦後七十年の日本の現実 森村誠一
少年詩 おらたちの八月十五日
終戦の日 福井俊彦
空襲の恐怖と八月十五日後の私 柳田邦男
私の8月15日 北原保雄
私の八月十五日 松岡義和
8月15日と私 高橋利一
八月十五日の解放感 志茂田景樹
朧な記憶を手繰り寄せて 安斎育郎


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。