検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鉄道・船 ニューワイド学研の図鑑 16 増補改訂

出版者 学研
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221816638児童図書680/テ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
933.7 933.7
きのこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720005100
書誌種別 図書(児童)
出版者 学研
出版年月 2007.12
ページ数 160p
大きさ 30cm
ISBN 4-05-500515-9
分類記号 536.038
タイトル 鉄道・船 ニューワイド学研の図鑑 16 増補改訂
書名ヨミ テツドウ フネ
内容紹介 鉄道・船をそれぞれ4つのグループに分けて詳しく解説するビジュアル図鑑。新幹線や船のしくみ、走るしくみのほか、駅や港、造船所など、列車や船に関するいろいろな情報も紹介する。総合的学習・調べ学習に役立つ情報を満載。
件名1 鉄道車両-図鑑
件名2 船舶-図鑑

(他の紹介)目次 はじめに 「きのこ目」になろう
第1章 きのこって何だろう?(植物よりも動物に近い!?
どんなところに生えるの?
きのこの好みを知ると発見率がアップ)
第2章 きのこの森へ出かけよう(春、きのこの季節がやってきた
草花とも仲良し!
トドマツの森はきのこの宝庫
広葉樹の森には第一級の食菌が)
第3章 あれもきのこ、これもきのこ!?(虫もきのこが大好き!
夏のきのこ探しの心得
きのこっぽいきのこ
小さくて不思議な形、これも?
森の仲間、粘菌たち
豊かな森に棲む地衣類って?)
第4章 たかがきのこ、されどきのこ(華やかに色づく森へ
真っ白い静寂の森にもひっそりと
きのこをもっと楽しもう!)
おわりに きのこと、森と、自然と、人と
(他の紹介)著者紹介 新井 文彦
 1965年生まれ。きのこ・粘菌写真家。明治大学文学部卒業。ライター業、コピーライター業に加え、夏から秋にかけては、北海道・道東地方で、ネイチャーガイドにもいそしむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。