検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本陸軍の対ソ謀略 日独防共協定とユーラシア政策

著者名 田嶋 信雄/著
著者名ヨミ タジマ ノブオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711563429一般図書319//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
916 916
介護保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111013395
書誌種別 図書(和書)
著者名 田嶋 信雄/著
著者名ヨミ タジマ ノブオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2017.3
ページ数 9,201,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-08315-7
分類記号 319.1034
タイトル 日本陸軍の対ソ謀略 日独防共協定とユーラシア政策
書名ヨミ ニホン リクグン ノ タイソ ボウリャク
副書名 日独防共協定とユーラシア政策
副書名ヨミ ニチドク ボウキョウ キョウテイ ト ユーラシア セイサク
内容紹介 日独関係深化の契機となった日独防共協定はいかに締結されたか。諜報・謀略活動、航空路整備、対イスラーム政策など、陸軍の対ソ工作から再考。内実に不明な点が多い防共協定の全体像を解明し、両国の戦略的関係に迫る。
著者紹介 1953年東京都生まれ。北海道大学法学部卒業。成城大学法学部教授。博士(法学)。著書に「ナチス・ドイツと中国国民政府」など。
件名1 日本-対外関係-ドイツ-歴史
件名2 日独伊防共協定
件名3 陸軍-日本

(他の紹介)内容紹介 ある昼下がり、アリスが土手で遊んでいるとチョッキを着た白ウサギが時計を取り出しながら、急ぎ足に通り過ぎ、生き垣の下の穴にぴょんと飛び込みました。アリスも続いて飛び込むと、そこは…。チェシャーネコ、三月ウサギ、帽子屋、ハートの女王など、一癖もふたくせもあるキャラクターたちが繰り広げる夢と幻想の国。ユーモア溢れる世界児童文学の傑作を、原文の言葉あそびの楽しさそのままに翻訳した、画期的新訳決定版。
(他の紹介)著者紹介 キャロル,ルイス
 1832‐1898。イングランド北西部チェシャー州出身。本名:チャールズ・ラトウィッジ・ドッドソン。数学者であり、作家。母校オックスフォード大学で数学講師を務めていた際、学寮長リドルの次女アリスのために書き下ろした物語が、『不思議の国のアリス』(1865年)の原型となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 祥一郎
 1960年生まれ。東京大学およびケンブリッジ大学より博士号を取得。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授。イギリス演劇・表象文化論専攻。著書に『ハムレットは太っていた!』(サントリー学芸賞受賞)など、気鋭のシェイクスピア研究者であり、新訳も手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。