検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

後藤明生コレクション 3 中期

著者名 後藤 明生/著
著者名ヨミ ゴトウ メイセイ
出版者 国書刊行会
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217309879一般図書913.6/コト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 百間
2013
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111037007
書誌種別 図書(和書)
著者名 後藤 明生/著   いとう せいこう/編集委員   奥泉 光/編集委員   島田 雅彦/編集委員   渡部 直己/編集委員
著者名ヨミ ゴトウ メイセイ イトウ セイコウ オクイズミ ヒカル シマダ マサヒコ ワタナベ ナオミ
出版者 国書刊行会
出版年月 2017.4
ページ数 488p
大きさ 20cm
ISBN 4-336-06053-2
分類記号 913.6
タイトル 後藤明生コレクション 3 中期
書名ヨミ ゴトウ メイセイ コレクション
内容紹介 事物や人間の関係性へと思索をめぐらし、鋭敏な批評眼とユーモラスな姿勢を貫いた作家、後藤明生の選りすぐりの作品を集大成。3は、谷崎潤一郎賞受賞作「吉野大夫」ほか、全11作を収録。
著者紹介 1932〜99年。旧朝鮮(現在の朝鮮民主主義人民共和国)生まれ。早稲田大学露文科卒業。小説家。近畿大学文芸学部学部長を務めた。「首塚の上のアドバルーン」で芸術選奨文部大臣賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 街で仕事先の人とバッタリ顔を合わせたときに、挨拶はしたけれど、そのあとが続かなくて気まずい雰囲気…。こんなときにほんの数分、数十秒の会話で、その場の空気をなごませることができるのが「雑談」です。「でも、どんな雑談をしたらいいの?」そんな悩みを解消するのが本書。雑談のポイントは、ズバリ「短く、軽く」です。ちょっと気のきいた雑談話材を1ページ1話で紹介します。これであなたも、雑談力がアップすること間違いなし!
(他の紹介)目次 1分で心をつかむ、仕事で使える話材
知ってるようで知らない言葉の知識
思わず納得、知恵と工夫の話材
ひと味違う食のおしゃべり
やっぱり大事な健康への気くばり
人に教えたくなるスポーツこぼれ話
科学が楽しくなる話材
歴史のうんちくで、ホッとひと息
ちょっと意外な世の中のしくみ


内容細目

1 煙霊   3-18
2 思い川   19-96
3 変容   97-119
4 夢かたり   121-137
5 鼻   139-162
6 智恵子の首   163-185
7 石尊行   187-214
8 針目城   215-233
9 麻氐良城   235-267
10 夢   269-297
11 吉野大夫   299-476

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。