検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女官 講談社学術文庫 2376 明治宮中出仕の記

著者名 山川 三千子/[著]
著者名ヨミ ヤマカワ ミチコ
出版者 講談社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711546762一般図書289/や/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
289.1 289.1
山川 三千子 皇室

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110579892
書誌種別 図書(和書)
著者名 山川 三千子/[著]
著者名ヨミ ヤマカワ ミチコ
出版者 講談社
出版年月 2016.7
ページ数 337p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-292376-7
分類記号 289.1
タイトル 女官 講談社学術文庫 2376 明治宮中出仕の記
書名ヨミ ジョカン
副書名 明治宮中出仕の記
副書名ヨミ メイジ キュウチュウ シュッシ ノ キ
内容紹介 明治42年、18歳で宮中に仕えた華族・久世三千子の手記。数十人にのぼる女官の職名と仕事、天皇皇后の睦まじい様子、皇太子の意外な振る舞い、「お妾」である権典侍と皇后の関係など、明治宮中の闇をあぶりだす一級資料。
件名1 皇室

(他の紹介)内容紹介 明治四二年、一八歳で宮中に仕えた華族・久世家の長女、三千子の手記。数十人にのぼる女官の職名と仕事、天皇自らがつけた源氏名とニックネーム。「雀」と呼ばれた著者は、天皇皇后の睦まじい様子に触れ、皇太子の意外な振る舞いに戸惑う。「俗の言葉でいえばお妾さん」である権典侍と、皇后の関係とは。明治宮中の闇をあぶりだす一級資料。
(他の紹介)目次 宮中へ奉仕
明治天皇と昭憲皇太后
両陛下の御日常
内侍の生活
昔の女官気質
女官の行楽
次ぎ、清と忌服
夏の日の思い出
年中行事
明治天皇崩御まで
大正の御代を迎えて
晩年の昭憲皇太后
故郷に帰る
(他の紹介)著者紹介 山川 三千子
 1892年(明治25)、子爵・久世通章の長女として京都に生まれる。1909年、宮中に出仕し、明治天皇、昭憲皇太后に仕え、1914年(大正3)に退官。翌年、後に旧制武蔵高校校長となる山川黙と結婚。1965年(昭和40)没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。