検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

応用言語学事典

著者名 小池 生夫/編集主幹
著者名ヨミ コイケ イクオ
出版者 研究社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216015345一般図書R803.6/オ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6
医療-日本 医師

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310031589
書誌種別 図書(和書)
著者名 小池 生夫/編集主幹
著者名ヨミ コイケ イクオ
出版者 研究社
出版年月 2003.4
ページ数 972p
大きさ 22cm
ISBN 4-7674-3020-8
分類記号 803.6
タイトル 応用言語学事典
書名ヨミ オウヨウ ゲンゴガク ジテン
内容紹介 応用言語学研究の諸分野を通観した大事典。外国語教育学をはじめ、言語習得理論、社会言語学、認知言語学、コーパス言語学、日本語教育学などの項目を収録。
著者紹介 明海大学教授。
件名1 言語学-便覧

(他の紹介)内容紹介 整理収納アドバイザーEmiさんが実践している、ちょうどいい暮らしが見つかる、こころと家の整え方。
(他の紹介)目次 第1章 帰るのが楽しみになる家(家は何のためにある?
模様替えは子どもと一緒に ほか)
第2章 自分を振り返る(自分を振り返り、いまの自分を知る
記録する、そして続ける ほか)
第3章 こころのスイッチを切り換える(手を洗う
使い切る。そして、新しいものを使う ほか)
第4章 仕事の向きあい方を変える(祖父が教えてくれたこと
「好き」を仕事にして、いま思うこと ほか)
第5章 物事とのつきあい方を変える(「面倒くさい!」が暮らしをつくる
まっすぐに、でもしなやかでありたい ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。