検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古代出雲を歩く 岩波新書 新赤版 1612

著者名 平野 芳英/著
著者名ヨミ ヒラノ ヨシヒデ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217184256一般図書291.73/ヒ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311383390一般図書291.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
291.73 291.73
島根県-紀行・案内記 日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110583259
書誌種別 図書(和書)
著者名 平野 芳英/著
著者名ヨミ ヒラノ ヨシヒデ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.7
ページ数 8,244p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431612-1
分類記号 291.73
タイトル 古代出雲を歩く 岩波新書 新赤版 1612
書名ヨミ コダイ イズモ オ アルク
内容紹介 初期の信仰形態をとどめる石神(磐座)、スダジイの木に巻きつく巨大な藁蛇…。「出雲国風土記」に登場する国引きの順序にしたがって、島根半島の西から東へと移動しながら、4つの国・5つのルートを訪ね歩いた記録。
著者紹介 1951年島根県生まれ。熊本大学大学院文学研究科修了。荒神谷博物館副館長、NPO法人出雲学研究所理事。専攻は考古学。
件名1 島根県-紀行・案内記
件名2 日本-歴史-古代

(他の紹介)内容紹介 「神話と祭祀のくに」出雲には、古代の息吹を伝えるリアルもあふれる。初期の信仰形態をいまにとどめる石神(磐座)、スダジイの木に巻きつく巨大な藁蛇、そして熊野、出雲の両大社をはじめとする神社の数々。宍道湖をとりまく五つのルートを歩き、古代世界にどっぷりと浸ってみたい。
(他の紹介)目次 第1章 国引き神話とは
第2章 支豆支の御埼を歩く
第3章 狭田の国を歩く
第4章 闇見の国と三穂の埼を歩く
第5章 意宇川を歩く
第6章 銅剣と銅鐸と谷神の地を歩く
(他の紹介)著者紹介 平野 芳英
 1951年島根県生まれ。熊本大学大学院文学研究科修了。島根県八雲立つ風土記の丘勤務を経て、2005年から荒神谷博物館に主席学芸員として勤務。現在、荒神谷博物館副館長、NPO法人出雲学研究所理事。専攻―考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。