検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

のぞく図鑑穴 BIG KOROTAN 気になるコレクション

著者名 宮田 珠己/編・著
著者名ヨミ ミヤタ タマキ
出版者 小学館
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112342365一般図書Y454//ティーンズ通常貸出在庫 
2 保塚0511829244一般図書454//ティーンズ通常貸出在庫 
3 江北0612019901一般図書Y454//ティーンズ通常貸出在庫 
4 中央1217926961一般図書454.6/ミ/ティーンズ通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.032 210.032
日本-歴史-年表 歴史地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111493852
書誌種別 図書(児童)
著者名 宮田 珠己/編・著
著者名ヨミ ミヤタ タマキ
出版者 小学館
出版年月 2022.6
ページ数 129p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-259207-0
分類記号 454.66
タイトル のぞく図鑑穴 BIG KOROTAN 気になるコレクション
書名ヨミ ノゾク ズカン アナ
内容紹介 穴から広がるおどろきの世界-。穴の中の遊園地、ずっと火が燃え続けている穴、人が住む穴の街、列車が走る鍾乳洞…。大小200以上の世界の穴を写真や図とともに紹介。動物たちの巣穴事情、ブラックホールなども取り上げる。
著者紹介 1964年兵庫県生まれ。著書に「いい感じの石ころを拾いに」「日本全国津々うりゃうりゃ」など。
件名1 洞穴
件名2 掘削
件名3 地下構造物

(他の紹介)内容紹介 オリンピックの歴史をみれば、現在では考えられないことがたくさん行われていました。驚くようなハプニングもありました。本書を読むとびっくりして、オリンピックの見方が変わります。
(他の紹介)目次 古代オリンピック―近代オリンピックの歴史(古代オリンピックでは、「まいった」をしない限り、意識を失うか死ぬまで続けられる競技が行われていた
古代オリンピックは男子のみで行われ、女人禁制だったが、女子だけの大会が別にあった ほか)
競技・種目の意外な話(第1回〜第3回オリンピックの水泳はプールで行われていない
モーター付きの競技が行われたことがあった ほか)
日本とオリンピック(日本選手団が「JAPAN」ではなく「NIPPON」のプラカードで入場行進したことがある
足袋を履いてオリンピックのマラソンを走った日本の選手がいる ほか)
驚くべき選手たち(オリンピック最年少金メダリストは、素性不明の男の子
マラソンでいんちきをした選手がいた ほか)
開会式・閉会式、聖火、その他(オリンピックの聖火は、太陽の光からおこす
聖火リレーはナチス・ドイツが考案した ほか)
(他の紹介)著者紹介 大野 益弘
 ノンフィクション作家、編集者。筑波大学大学院人間総合科学研究科スポーツ健康システム・マネジメント専攻(修士課程)修了。日本スポーツ芸術協会理事、日本オリンピック・アカデミー会員。オリンピックをはじめ、さまざまなスポーツ関連書籍の執筆、企画・編集を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 玲美
 スポーツライター。筑波大学大学院人間総合科学研究科スポーツ健康システム・マネジメント専攻(修士課程)修了。オリンピック・パラリンピックを中心にスポーツ関連の執筆を行う。日本オリンピック・アカデミー会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。