検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

精神医学は対人関係論である

著者名 H.S.サリヴァン/[著]
著者名ヨミ H S サリヴァン
出版者 みすず書房
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212208001一般図書493.7/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

H.S.サリヴァン 中井 久夫
1990
374.9 374.9
学校保健 養護教諭 男性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810246452
書誌種別 図書(和書)
著者名 H.S.サリヴァン/[著]   中井 久夫/[ほか]共訳
著者名ヨミ H S サリヴァン ナカイ ヒサオ
出版者 みすず書房
出版年月 1990.4
ページ数 459,47p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-04082-4
分類記号 493.7
タイトル 精神医学は対人関係論である
書名ヨミ セイシン イガク ワ タイジン カンケイロン デ アル
件名1 精神医学

(他の紹介)内容紹介 よりひらかれた保健室であるために、0.16%の存在である男性養護教諭たちの、養護教諭としてのあたりまえの実践を知ってほしい。
(他の紹介)目次 第1章 男性養護教諭がいる保健室へようこそ(私と学校のプロフィール
男性養護教諭がいる学校とその保健室)
第2章 「男」の養護教諭:歴史と養成と現在(「養護教諭」とはどのような先生か
養護教諭の歴史
現代の課題と養護教諭
男性養護教諭の登場
看護師から養護教諭へ―先駆者・横堀良男さん
養成校から特別支援学校勤務へ―先駆者・佐川秀雄さん)
第3章 5人の現職者による実践報告―出身学部・校種別に(特別支援学校(教育系学部・14年目)
高等学校(教育系学部・11年目)
中学校(教育系学部+通信制・3年目+講師5年)
小学校(学際系(福祉系)学部+大学院・7年目)
特別支援学校(体育系学部・4年目))
第4章 男性養護教諭・座談会(個性あふれる存在
勤務状況)
資料


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。