検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

太平記 3 新潮日本古典集成

著者名 山下 宏明/校注
著者名ヨミ ヤマシタ ヒロアキ
出版者 新潮社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112241831一般図書918//紫開架通常貸出在庫 
2 江北0611898321一般図書913//開架通常貸出在庫 
3 中央1217343431一般図書913.43/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.435 913.435

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110584102
書誌種別 図書(和書)
著者名 山下 宏明/校注
著者名ヨミ ヤマシタ ヒロアキ
出版者 新潮社
出版年月 2016.7
ページ数 509p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-620855-3
分類記号 913.435
タイトル 太平記 3 新潮日本古典集成
書名ヨミ タイヘイキ
内容紹介 鎌倉幕府への挙兵から足利政権確立まで、五十年にわたる激動の時代を描く壮大なスケールの軍記物語「太平記」巻第十六〜巻第二十二を、頭注と傍注(色刷り)を付して収録。解説、太平記年表なども掲載。

(他の紹介)内容紹介 九州で勢いを回復した足利尊氏が上洛、楠正成は湊川の戦いで自害する。吉野に逃れた後醍醐天皇、征夷大将軍になった足利尊氏。両統が並び立つ南北朝の動乱を描く一大スペクタクル。
(他の紹介)目次 将軍筑紫へ御開きの事
少弐、菊池と合戦の事付けたり宗応蔵主が事
多々良浜合戦の事付けたり高駿河守例を引く事
西国蜂起官軍進発の事
新田左中将赤松を攻めらるる事
児島三郎熊山に旗を挙ぐる事付けたり船坂合戦の事
将軍筑紫より御上洛の事付けたり瑞夢の事
備中の福山合戦の事
新田殿兵庫を引かるる事
正成兵庫に下向の事〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。