検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ポイントチェック契約書の作り方 [2016]第4版 書式サンプルつき

著者名 山崎 郁雄/著
著者名ヨミ ヤマザキ イクオ
出版者 自由国民社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217185113一般図書324.5/ヤ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311382319一般図書324.5//開架通常貸出在庫 
3 消費セ7510029445一般図書324.5/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
324.52 324.52
契約 書式(法律用)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110584272
書誌種別 図書(和書)
著者名 山崎 郁雄/著
著者名ヨミ ヤマザキ イクオ
出版者 自由国民社
出版年月 2016.8
ページ数 351p
大きさ 21cm
ISBN 4-426-12153-2
分類記号 324.52
タイトル ポイントチェック契約書の作り方 [2016]第4版 書式サンプルつき
書名ヨミ ポイント チェック ケイヤクショ ノ ツクリカタ
副書名 書式サンプルつき
副書名ヨミ ショシキ サンプルツキ
内容紹介 契約書作成前の基礎知識から、作成の際の注意事項、各種契約書の作り方、絶対必要な条項・有害危険な条項まで、ベテラン弁護士が書式サンプルを挙げて親切に解説。巻頭グラフ「見てわかる・ミスのない契約書の作り方」を掲載。
著者紹介 昭和5年東京生まれ。一橋大学法学部卒業。総理府事務官、公正取引委員会事務局審査部勤務を経て、弁護士。著書に「民法の基礎知識」「わかる使える実戦民法」など。
件名1 契約
件名2 書式(法律用)

(他の紹介)内容紹介 ベテラン弁護士が親切に実例アドバイス。書き方の基本や用語の意味から解説。絶対必要な条項・有害危険な条項がわかる。豊富なサンプルをみてすぐに作成にかかれる。巻頭グラフ=見てわかる・ミスのない契約書の作り方。
(他の紹介)目次 1章 契約書とこれに関連する文書の作り方―契約を証明する文書にはどんなものがあるか
2章 契約書作成前に知っておきたいこと―これだけ知っていないと正しい契約書は作れない
3章 契約書作成の際の注意事項は何か―実際に契約書を作成するときの必須心得18か条
4章 実例に学ぶ各種契約書の作り方―書式例とポイント解説で契約書作成の実際を知ろう
5章 契約書が無い場合の解決法と実際例―何とかならないか?こうすれば大丈夫
6章 債権回収のために絶対必要な条項・有害危険な条項の実際例―こんなにある契約書作成の急所と落とし穴
7章 誤用・混同を防ぐための契約用語の基本知識―間違いだらけの契約書を作らないためのチェック項目
(他の紹介)著者紹介 山崎 郁雄
 昭和5年東京に生まれる。一橋大学経済学部卒業後、同大学法学部に学士入学、昭和30年卒業。同年4月総理府事務官、公正取引委員会事務局審査部に勤務。31年司法試験合格、34年弁護士登録(第2東京弁護士会所属)。山崎法律事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。