検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あたらしい日用品 timeless,self‐evident

著者名 小林 和人/著
著者名ヨミ コバヤシ カズト
出版者 マイナビ
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511460826一般図書596/黄/食器開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.68 913.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110104168
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 和人/著
著者名ヨミ コバヤシ カズト
出版者 マイナビ
出版年月 2011.12
ページ数 129p
大きさ 26cm
ISBN 4-8399-3968-7
分類記号 590
タイトル あたらしい日用品 timeless,self‐evident
書名ヨミ アタラシイ ニチヨウヒン
副書名 timeless,self‐evident
副書名ヨミ タイムレス セルフエヴィデント
内容紹介 ステンレス製厨房用品、テープカッター、ベビー服、ブロックメモ…。吉祥寺の生活雑貨店「Roundabout|OUTBOUND」の店主が、実用的で美しい日用品を厳選して紹介する。
件名1 家庭用品

(他の紹介)内容紹介 死後に注目された荻生仙太郎の絵画が、30年ぶりにオークションへ出品されることになった。そこには幻の傑作も出品されるらしい。荻生の絵に魅せられた美大生の旗野康彦は『顔のない肖像画』という絵を必ず競り落とすよう未亡人から依頼される。その肖像画は幻の傑作なのか、それとも知られざる理由が?(表題作)。究極の逆転ミステリー7編。
(他の紹介)著者紹介 連城 三紀彦
 1948年愛知県名古屋市生まれ。78年にデビュー。81年「戻り川心中」で日本推理作家協会賞、84年『宵待草夜情』で吉川英治文学新人賞、同年『恋文』で直木賞、96年『隠れ菊』で柴田錬三郎賞をそれぞれ受賞。2013年に逝去。14年に日本ミステリー文学大賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。