検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

やさしくわかる子どもの起立性調節障害 保護者・先生が知っておきたい正しい理解とケア

著者名 田中 大介/著
著者名ヨミ タナカ ダイスケ
出版者 洋泉社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217188380一般図書493.9/タ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311382814一般図書493.9//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
493.937 493.937

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110585785
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 大介/著
著者名ヨミ タナカ ダイスケ
出版者 洋泉社
出版年月 2016.8
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 4-8003-1017-0
分類記号 493.937
タイトル やさしくわかる子どもの起立性調節障害 保護者・先生が知っておきたい正しい理解とケア
書名ヨミ ヤサシク ワカル コドモ ノ キリツセイ チョウセツ ショウガイ
副書名 保護者・先生が知っておきたい正しい理解とケア
副書名ヨミ ホゴシャ センセイ ガ シッテ オキタイ タダシイ リカイ ト ケア
内容紹介 中学生の10人に1人が発症しているといわれる起立性調節障害。「怠け」「サボり」などと誤解されやすいこの病気の診断や治療、発症した子どもがかかえるつらさ、保護者や先生が知っておきたいサポート方法などを紹介する。
著者紹介 東京都生まれ。昭和大学医学部卒業。医学博士号取得。同大学大学院保健医療学研究科准教授。同大学江東豊洲病院などで診療や保護者への相談にあたっている。日本小児科学会専門医。
件名1 起立性調節障害

(他の紹介)内容紹介 中学生の10人に1人が発症!多くの子どもが苦しんでいる「朝、起きられない」には理由がある!「朝起きるとめまいや立ちくらみがする」「学校に行きたいのに行けない」起立性調節障害の子どもをもつ保護者・先生が知っておきたい「生活習慣」「食事」「心のサポート」を、わかりやすく紹介!確認してみよう!起立性調節障害の症状11の項目。小学生から大学生まで、10人のケーススタディ。
(他の紹介)目次 第1章 起立性調節障害の実態―朝起きられなくなる病気にかかった子ども10人のケース
第2章 起立性調節障害のメカニズムと病態―子どもたちはなぜ、朝起きられないのか?
第3章 小児科での診断法と治療の道すじ―知っておきたい!起立性調節障害のメディカルケア
第4章 立ちはだかる難題をどう乗り越えるか―子どもが感じている起立性調節障害のつらさとは?
第5章 小児科医がすすめる日常でのひと工夫―実践したい起立性調節障害の改善法とサポートノウハウ
付録 Q&A―起立性調節障害とたたかう保護者の疑問
(他の紹介)著者紹介 田中 大介
 東京都生まれ。1990年、昭和大学医学部を卒業。95年、医学博士号を取得。昭和大学病院、富士吉田市立病院、昭和大学病院NICUなどをへて、現在は、昭和大学大学院保健医療学研究科准教授として、昭和大学江東豊洲病院、戸塚共立おとキッズクリニック、戸塚共立第2病院などで起立性調節障害をはじめとする小児期から青年期の子どもの診療や保護者への相談にあたっている。日本小児科学会専門医、日本小児科医会「子どもの心」相談医、日本肥満学会肥満症指導医・専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。