検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鳥博士と天才カラス

著者名 樋口 広芳/作
著者名ヨミ ヒグチ ヒロヨシ
出版者 文一総合出版
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222766337児童図書E401/ヒク/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
臼井 二美男 義肢 障害者スポーツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111488876
書誌種別 図書(児童)
著者名 樋口 広芳/作   おおたぐろ まり/絵
著者名ヨミ ヒグチ ヒロヨシ オオタグロ マリ
出版者 文一総合出版
出版年月 2022.6
ページ数 [48p]
大きさ 27cm
ISBN 4-8299-9016-2
分類記号 E
タイトル 鳥博士と天才カラス
書名ヨミ トリハカセ ト テンサイ カラス
内容紹介 ある日、鳥博士が出会ったのは、公園の水飲み場でみずから水を出すことができる天才的なカラス。毎日わくわくしながら観察を続ける博士を待っていたのは…。身のまわりの生き物を観察する楽しさを伝える実話をもとにした絵本。
著者紹介 1948年生まれ。東京大学名誉教授。慶應義塾大学訪問教授。農学博士。日本鳥学会元会長。
件名1 からす

(他の紹介)目次 第1章 義肢装具士の仕事(義足のある生活とない生活
おしゃれもスポーツも楽しめる
海水浴も、どうどうと ほか)
第2章 義足とのであい(「一生の仕事」をさがして
高橋先生の義足の思い出
鉄道弘済会をたずねる ほか)
第3章 パラリンピックへの道(新たな才能とであう
サッカー一色の生活から陸上へ
パラリンピック日本代表に ほか)
(他の紹介)著者紹介 臼井 二美男
 1955年群馬県生まれ。1983年から財団法人鉄道弘済会・東京身体障害者福祉センター(現義肢装具サポートセンター)で義足を作りはじめ、作った義足は1000本以上。1989年よりスポーツ義足を製作。1991年に陸上クラブ「ヘルスエンジェルス」を創設。2000年のシドニー大会より、パラリンピックの日本代表選手のメカニックとして同行。スポーツのほかにも、義足をつうじてアートやファッション界とのコラボレーション、大学との共同研究など、活躍の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。