検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

抱きしめよう、わが子のぜんぶ 思春期に向けて、いちばん大切なこと

著者名 佐々木 正美/著
著者名ヨミ ササキ マサミ
出版者 大和出版
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212072268一般図書379.9//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411915093一般図書379.9//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
913.6 913.6
癌 化学療法 医薬品-副作用 口腔衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111626339
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 正美/著
著者名ヨミ ササキ マサミ
出版者 大和出版
出版年月 2023.12
ページ数 188p
大きさ 19cm
ISBN 4-8047-6423-8
分類記号 379.9
タイトル 抱きしめよう、わが子のぜんぶ 思春期に向けて、いちばん大切なこと
書名ヨミ ダキシメヨウ ワガコ ノ ゼンブ
副書名 思春期に向けて、いちばん大切なこと
副書名ヨミ シシュンキ ニ ムケテ イチバン タイセツ ナ コト
内容紹介 わが子をまるごと肯定して、ありのままを受け入れてあげてください。「この子はこの子のままでいい」 そう思えたとき子どもはイキイキと輝き出します。親子で笑顔になれるハッピーアドバイスを満載。
著者紹介 前橋市生まれ。新潟大学医学部卒業。川崎医療福祉大学特任教授、横浜市総合リハビリテーションセンター参与などを歴任。著書に「子どもへのまなざし」など。
件名1 家庭教育
件名2 青年期

(他の紹介)内容紹介 がん治療には副作用がつきものです。口内炎や乾燥など、口のトラブルは避けられません。そうしたトラブルは、適切な口腔ケアで予防・軽減できます。逆に口の中が汚れたままだと、ときに命とりになる問題すら起こります。口の痛みや乾きをとり、ふつうに食事ができれば、日常生活を維持したまま、がん治療を受けられます。そのカギとなる口腔ケアのポイントを、本書にまとめました。
(他の紹介)目次 第1章 いますぐできる対処法(痛みをうまく伝えよう
うがいをしよう ほか)
第2章 治療前にやること・知っておくこと(口のケアが必要なわけ―がん治療は口のトラブルを引き起こす
ケアをするメリット―トラブルのリスクは確実に減らせる ほか)
第3章 どのような口のトラブルが起こるか(口のトラブルの種類―治療法によって起こる問題が異なる
口内炎1―炎症の痛みが大きな負担になる ほか)
第4章 今日から始めよう!口のケア(口のセルフケア―5つのポイント
口の状態を観察する―異常を早期発見して早めに対処を ほか)
(他の紹介)著者紹介 百合草 健圭志
 静岡県立静岡がんセンター歯科口腔外科部長。2002年に北海道大学歯学部を卒業後、2006年同大学院歯学研究科を修了(歯学博士)。静岡県立静岡がんセンターの歯科医師レジデントとなり、歯科口腔外科医長などを経て2014年より現職。専門は口腔支持療法、がん患者の歯科治療。がん患者さんが安心してかかりつけ歯科を受診できる社会を目指して、がん診療医科歯科連携をすすめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。