検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ほぼ日手帳公式ガイドブック 2017 This is my LIFE

著者名 ほぼ日刊イトイ新聞/編著
著者名ヨミ ホボ ニッカン イトイ シンブン
出版者 マガジンハウス
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711547588一般図書002//開架通常貸出在庫 
2 新田1610816801一般図書002//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ほぼ日刊イトイ新聞
2016
002.7 002.7
情報管理 ノート術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110589405
書誌種別 図書(和書)
著者名 ほぼ日刊イトイ新聞/編著
著者名ヨミ ホボ ニッカン イトイ シンブン
出版者 マガジンハウス
出版年月 2016.8
ページ数 159p
大きさ 23cm
ISBN 4-8387-2872-5
分類記号 002.7
タイトル ほぼ日手帳公式ガイドブック 2017 This is my LIFE
書名ヨミ ホボニチ テチョウ コウシキ ガイドブック
内容紹介 人気手帳「ほぼ日手帳2017」の仕様を細部まで徹底解説。「ほぼ日手帳2017」全ラインナップ、39人のほぼ日手帳の使い方やみうらじゅんのスクラップ講座なども収録。
件名1 情報管理
件名2 ノート術

(他の紹介)内容紹介 ロフト手帳部門12年連続第1位。ほぼ日手帳2017の全ラインナップを解説!増田セバスチャン、Snow Peak、平林奈緒美、junaida、POTTENBURN TOHKII、CACUMA、min¨a perhonen、MOTHER2…ほか全79種類!「39人のLIFEのBOOK」鈴木杏さん、夫婦喧嘩の反省記録、有田焼のやきもの作家、インコの体重管理、Instagramで人気の子育て日記、島根県の離島海士町のみなさん、海外ユーザー、ほか。使い方のヒントも充実!とよ田みのるさんがマンガで使い方紹介、みうらじゅんさんのスクラップ講座、10年以上のユーザー座談会、世界を旅したほぼ日手帳、約1万人のアンケートから厳選した使い方、ほか。
(他の紹介)目次 ことしの注目はこちら!Cover News 2017
ことしは全部で79種!!ほぼ日手帳2017 Lineup Catalogue
ほぼ日手帳2017 カバーポケット徹底解説
ほぼ日手帳2017 本体徹底解説
迷っている人のためのavec or通常版決定ガイド。
NEWアイテムが続々登場!文房具カタログ2017
どんな職業の人が使ってる?―ほぼ日手帳アンケート2016より
39人のLIFEのBOOK
ほぼ日手帳の“私的”使い方(とよ田みのる)
Traveling Hobonichi 世界を旅したほぼ日手帳。
スクラップに王道なし!みうらじゅんのスクラップ講座
ほぼ日手帳2016アンケートより
Special Report ほぼ日手帳を使うみなさんといっしょに、手帳の話をしました。
糸井重里インタビュー ほぼ日手帳の航海は、これからが本番です。
「ほぼ日ストア」のご案内。
ほぼ日手帳2017 お取り扱い店舗について。
ほぼ日ホワイトボードカレンダー2017


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。