検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おはよう・おやすみ

著者名 シャーロット・ゾロトウ/ぶん
著者名ヨミ シャーロット ゾロトウ
出版者 のら書店
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121111884児童図書E/ソロ/桃開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220823710児童図書E/ソロ/桃開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320792799児童図書E/桃ソロ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 花畑0720853324児童図書E/ハハ/紫幼児室通常貸出在庫 
5 やよい0820948156児童図書E/ソロ/はじめて絵本開架-児童通常貸出在庫 
6 伊興1120609407児童図書E/ソロ/幼児・せいかつ絵本-知識通常貸出在庫 
7 中央1222778498児童図書E903/ソロ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
312.224 312.224

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420002136
書誌種別 図書(児童)
著者名 シャーロット・ゾロトウ/ぶん   パメラ・パパローン/え   くどう なおこ/やく
著者名ヨミ シャーロット ゾロトウ パメラ パパローン クドウ ナオコ
出版者 のら書店
出版年月 2004.5
ページ数 1冊
大きさ 21×21cm
ISBN 4-931129-18-8
分類記号 E
タイトル おはよう・おやすみ
書名ヨミ オハヨウ オヤスミ
内容紹介 絵本をひっくり返すともうひとつのお話が始まる、一冊にふたつのお話が入った絵本。一日の始まりと終わりをうたうように描いた、楽しいおはようとおやすみの絵本です。

(他の紹介)内容紹介 「中国のパワーvs.台湾の民主主義」を徹底解明。民主主義はパワーとどう戦うのか。90年代初めの民主化から李登輝、陳水扁、馬英九の外交・国家観、「ひまわり学生運動」、そして、2016年の蔡英文政権の成立まで、台湾の民主化のプロセスを丹念に追い、東アジアの民主主義の現状を詳細に分析。
(他の紹介)目次 第1章 台湾の民主化
第2章 台湾統治の正統性と国家観
第3章 李登輝の外交・国家観―実務外交
第4章 陳水扁の外交・国家観―民主外交
第5章 馬英九の外交・国家観―活路外交
第6章 台湾人のナショナル・アイデンティティおよび国家観
第7章 ひまわり学生運動と台湾の民意
第8章 蔡英文政権の成立と「九二年コンセンサス」
(他の紹介)著者紹介 河原 昌一郎
 1955年兵庫県生、1978年東京大学法学部卒業。農林水産省入省、1995年在中国日本大使館参事官、1998年内閣外政審議室内閣審議官、2001年農林水産省課長、2003年〜農林水産政策研究所(研究室長、上席主任研究官)、2009年博士(農学)(東京大学)、2011年〜日本安全保障・危機管理学会理事、2015年博士(安全保障)(拓殖大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。