検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

波まくらいくたびぞ 悲劇の提督・南雲忠一中将

著者名 豊田 穣/[著]
著者名ヨミ トヨダ ジョウ
出版者 講談社
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211177652一般図書913.6/トヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

I.J.ゴールドン 石垣 恵美子
2015
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810047980
書誌種別 図書(和書)
著者名 豊田 穣/[著]
著者名ヨミ トヨダ ジョウ
出版者 講談社
出版年月 1978
ページ数 378p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
タイトル 波まくらいくたびぞ 悲劇の提督・南雲忠一中将
書名ヨミ ナミマクラ イクタビゾ
副書名 悲劇の提督・南雲忠一中将
副書名ヨミ ヒゲキ ノ テイトク ナグモ タダカズ チュウジョウ

(他の紹介)内容紹介 「海ゆかば」の信時潔の作曲、北原白秋の作詩による交声曲「海道正征」。戦後封印されてきた大曲が戦後70年に復活公演され、大きな感動で迎えられたが、その10年をかけた復活劇は著者の「信時潔論」が強力に牽引していた。東日本大震災という未曽有の災害により「戦後日本」が根底から揺るがされた、戦後60年から70年の10年間における、日本社会の精神史的考察の集成。
(他の紹介)目次 1 「海ゆかば」と「海道東征」の復活(敗れざる魂、民族蘇生の鍵
「海ゆかば」を聴くべき日 ほか)
2 音楽が語りかけるもの(愛国心とは何かを問う二つの行進曲
「蛍の光」に聞こえる「愛国」の真情 ほか)
3 明治の精神から考える(「明治の精神」に立ちかえろう
今日に必要な「理想人間像」 ほか)
4 戦後日本を問い直す(文語文で書かれるべき教育基本法
真の保守主義に必要なものは何か ほか)
5 東日本大震災から日本を問う(危機の中の日本
ベネチアゆかば)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。