検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

レインボーハウスのこどもたち るんたBOOKS 阪神・淡路大震災遺児の10年

著者名 八木 俊介/著
著者名ヨミ ヤギ トシユキ
出版者 月刊センター出版部
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214780536一般図書369.4/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
511.7 511.7
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131202567
巻号名 2024-11:NO.457
刊行情報:通番 00457
刊行情報:発行日 20241020
特集記事 “和人”とともに在る“和牛”
出版者 ひらがなタイムズ

(他の紹介)内容紹介 この本は、時代小説や時代劇を見るのに、知っていればより多く面白く、より多く得るところがあるよう意図して書いたハンドブックである。事柄のエッセンスのみ、わかりやすく記述して時代劇の疑問に即答しようというわけである。
(他の紹介)目次 「将軍・大奥」ものしり24の考証
「大名」ものしり41の考証
「旗本・武士」ものしり54の考証
「町人・火消等」ものしり58の考証
「町奉行・刑罪」ものしり64の考証
「遊女・男色」ものしり42の考証
「敵討」ものしり15の考証
「忍者」ものしり18の考証
「切腹」ものしり14の考証
「遊侠の徒」ものしり7の考証
「剣客」のものしり17の考証
「お家騒動」ものしり6の考証
「娯楽」ものしり27の考証
「風俗」ものしり50の考証
「衣服・食物」ものしり38の考証
(他の紹介)著者紹介 稲垣 史生
 時代考証家。明治45年富山県生まれ。早稲田大学卒業後、東京新聞勤務。のち時代考証家として大河ドラマ『春の坂道』『赤ひげ』『勝海舟』『風と雲と虹と』などを担当。昭和50年、第一回放送文化基金賞を受賞。平成8年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。