検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わたしのおへやりょこう

著者名 かわかみ たかこ/[作]
著者名ヨミ カワカミ タカコ
出版者 フレーベル館
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221103052児童図書E901/カワ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

須賀 しのぶ
2021
233.06 233.06

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810428238
書誌種別 図書(児童)
著者名 かわかみ たかこ/[作]
著者名ヨミ カワカミ タカコ
出版者 フレーベル館
出版年月 1998.9
ページ数 1冊
大きさ 28cm
ISBN 4-577-01928-0
分類記号 E
タイトル わたしのおへやりょこう
書名ヨミ ワタシ ノ オヘヤ リョコウ
内容紹介 お気に入りのいちごの帽子をかぶったら、お部屋の家具はお菓子に変わり、人形達は踊り出す…。日常から非日常へ、のびやかな子どもの空想遊びの様子を大胆な構図と色使いで描いた絵本。
著者紹介 1967年東京都生まれ。玄光社イラストレーション1995ザ・チョイス年度賞入賞。セツモードセミナー卒業。現在、雑誌等のイラスト、個展を中心に活動中。

(他の紹介)内容紹介 ヴィクトリア朝から20世紀初頭にかけて、繁栄を極めた大英帝国の光と影。鉄道建設に観光ブーム、暮らしやファッションなどの風俗から「シャーロック・ホームズ」に代表される文学の舞台まで…。貴重写真で綴る、変わりゆく都市の面影。
(他の紹介)目次 第1部 大英帝国の繁栄と衰退(概説 大帝国の光と影―「パクス・ブリタニカ」の繁栄と暗雲)
第2部 華麗なる王侯貴族の暮らし(概説 上流階級の人々―王侯貴族とジェントリの暮らし
英国女性の流行ファッション
人々を魅了した英国美女)
第3部 変わりゆく街並みと人々(概説 変わりゆく英国―経済・産業の発展がもたらした都市の変貌
日本人の見たロンドン
名作の原風景)
(他の紹介)著者紹介 海野 弘
 1939年生まれ。評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。