検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

治るという前提でがんになった 情報戦でがんに克つ

著者名 高山 知朗/著
著者名ヨミ タカヤマ ノリアキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011429949一般図書494.5//開架通常貸出在庫 
2 中央1217199049一般図書494.5/タ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311386146一般図書494.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
494.5 494.5
癌-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110594351
書誌種別 図書(和書)
著者名 高山 知朗/著
著者名ヨミ タカヤマ ノリアキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2016.9
ページ数 245p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-02994-1
分類記号 494.5
タイトル 治るという前提でがんになった 情報戦でがんに克つ
書名ヨミ ナオル ト イウ ゼンテイ デ ガン ニ ナッタ
副書名 情報戦でがんに克つ
副書名ヨミ ジョウホウセン デ ガン ニ カツ
内容紹介 40歳、脳腫瘍。42歳、白血病。5年生存率10%…。徹底的に調べつくして2度のがんを生き延びたIT社長が、闘病経験から学んだ、がんを受け入れ、がんに立ち向かい、克服するための具体的な心構えを綴る。
著者紹介 1971年長野県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。株式会社オーシャンブリッジ代表取締役会長。
件名1 癌-闘病記

(他の紹介)内容紹介 40歳、脳腫瘍。42歳、白血病。5年生存率10%―徹底的に調べつくして2度のがんを生き延びた、IT社長のすごい方法。病に立ち向かい、克服するための賢い患者の知恵。
(他の紹介)目次 第1章 40歳、脳腫瘍との闘い(チューリッヒの空港で意識を失う
「脳に腫瘍がありますね」 ほか)
第2章 42歳、白血病・悪性リンパ腫との闘い(左足に走った耐えがたい激痛
人生2度目のがん発覚のショック ほか)
第3章 がん闘病から学んだ患者学(がんは早期発見すべきか
がんと診断されたら ほか)
第4章 がんになることの意味(間違った思い込みががんを引き寄せた
「幸せのためには不幸も必要だ」というウソ ほか)
(他の紹介)著者紹介 高山 知朗
 1971年、長野県伊那市生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)戦略グループにて各種コンサルティングプロジェクトに従事。その後Web関連ベンチャーを経て、2001年、株式会社オーシャンブリッジを設立し、代表取締役社長に就任。現在、同社代表取締役会長。海外のソフトウェアやクラウドサービスを発掘してローカライズ(日本語化)し、日本企業向けに販売する事業を展開。11年7月に悪性脳腫瘍(グリオーマ)摘出手術を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。