検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

真相・カミカゼ特攻 必死必中の300日

著者名 原 勝洋/著
著者名ヨミ ハラ カツヒロ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711236919一般図書391//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
159 159
哲学 流行歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410022983
書誌種別 図書(和書)
著者名 原 勝洋/著
著者名ヨミ ハラ カツヒロ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2004.4
ページ数 254p
大きさ 22cm
ISBN 4-584-18799-1
分類記号 391.2074
タイトル 真相・カミカゼ特攻 必死必中の300日
書名ヨミ シンソウ カミカゼ トッコウ
副書名 必死必中の300日
副書名ヨミ ヒッシ ヒッチュウ ノ サンビャクニチ
内容紹介 カミカゼ特攻60年目のいま、200枚の貴重写真が明かす体当たり攻撃の戦果と真相とは? 米軍記録写真と損傷資料で、特攻の現場が甦る! 写真と攻撃記録と隊員名簿による画期的ドキュメント。
著者紹介 昭和17年生まれ。法政大学法学部卒業。戦史研究家。著書に「戦艦大和建造秘録」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 特別攻撃隊

(他の紹介)内容紹介 Jポップは、しばしば「自分」や「愛」「人生」をテーマとし、その歌詞は、シンプルであるがゆえに我々の胸に響く。一方、複雑な事象の本質を突き止め、露わにして見せようとするのが哲学ならば、両者は、密かに同じ企みを担っているとは言えまいか。Jポップの名曲を題材に誘う、今旬の哲学入門!
(他の紹介)目次 第1章 自分(「自分らしさ」とは何か?―Mr.Children「名もなき詩」
「自分ではないもの」から見える「自分」―ゲスの極み乙女。「私以外私じゃないの」
他者によって知られる「自分」―乃木坂46「君の名は希望」)
第2章 恋愛(私と他者の共同性―AI「Story」
失われた共同性―西野カナ「会いたくて会いたくて」
他者の他者性と向き合うこと―宇多田ヒカル「誰かの願いが叶うころ」)
第3章 時間(過去を記憶すること―BUMP OF CHICKEN「天体観測」
未来を待つこと―aiko「キラキラ」
この瞬間を生きること―東京事変「閃光少女」)
第4章 死(絶望による死との直面―RADWIMPS「おしゃかしゃま」
死が照らし出す大切なもの―浜崎あゆみ「Dearest」
他者の死を引き受けること―ONE OK ROCK「A new one for all,All for the new one」)
第5章 人生(日常生活の息苦しさと人生の不確かさ―嵐「Believe」
自分の人生を決断すること―SEKAI NO OWARI「RPG」
孤独に生きることへの祝福―いきものがかり「YELL」)
(他の紹介)著者紹介 戸谷 洋志
 1988年、東京生まれ。大阪大学大学院博士課程在籍。専門は哲学・倫理学。第11回「涙骨賞」奨励賞、第31回「暁烏敏賞」第一部門(哲学・思想)を受賞。ドイツの現代思想を中心に研究。対話型ワークショップ「西千葉哲学カフェ」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。