検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

沖縄と国家 角川新書 K-152

著者名 辺見 庸/[著]
著者名ヨミ ヘンミ ヨウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711577445一般図書312//新書通常貸出在庫 
2 中央1217315090一般図書312.1/ヘ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辺見 庸 目取真 俊
2004
364.3 364.3
上皇后陛下

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111060752
書誌種別 図書(和書)
著者名 辺見 庸/[著]   目取真 俊/[著]
著者名ヨミ ヘンミ ヨウ メドルマ シュン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.8
ページ数 190p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-082161-0
分類記号 312.199
タイトル 沖縄と国家 角川新書 K-152
書名ヨミ オキナワ ト コッカ
内容紹介 ヤマトゥが糊塗した欺瞞とは-。闘うふたりの作家が、連綿と続く構造的沖縄差別のルーツを解き明かし、本土の視線にひそむ欺瞞を仮借なく暴くことで、日本という国の歴史と現在を照らし出す。
著者紹介 1944年宮城県生まれ。早稲田大学文学部卒。「自動起床装置」で芥川賞受賞。
件名1 沖縄問題

(他の紹介)内容紹介 万人への慈しみと前を向きつづけるお姿。国民に寄り添い温かくつつみこむお言葉集。
(他の紹介)目次 第1章 愛と優しさ(前向きな姿勢
“ひとりの青年”に惹かれた ほか)
第2章 内に秘めた強さ(時にはリスクもいとわない
善意を信じる ほか)
第3章 自ら学び、育てる(自分にできることとは
本と歩んだ青春時代 ほか)
第4章 揺るぎない平和への思い(異文化理解の要
読書が教えてくれたもの ほか)
第5章 細やかな心配り(おどけた姿
女性の誕生日 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山下 晋司
 昭和31年、大阪市生まれ。関西大学卒。23年間の宮内庁勤務の後、出版社役員を経て独立。独立後は皇室ジャーナリストとして『皇室手帖』の編集長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。