検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

モンテッソーリ教育を受けた子どもたち 幼児の経験と脳 増補新版

著者名 相良 敦子/著
著者名ヨミ サガラ アツコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112087507一般図書376.1//開架通常貸出在庫 
2 東和0211786132一般図書376.1//開架通常貸出貸出中  ×
3 伊興1111521744一般図書376.1//開架通常貸出在庫 
4 中央1217351764一般図書376.1/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
376.11 376.11
Montessori Maria 幼児教育 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110598212
書誌種別 図書(和書)
著者名 相良 敦子/著
著者名ヨミ サガラ アツコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.9
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-24774-8
分類記号 376.11
タイトル モンテッソーリ教育を受けた子どもたち 幼児の経験と脳 増補新版
書名ヨミ モンテッソーリ キョウイク オ ウケタ コドモタチ
副書名 幼児の経験と脳
副書名ヨミ ヨウジ ノ ケイケン ト ノウ
内容紹介 脳に効くと言われる、モンテッソーリ教育。その第一人者である著者が、1000人のデータからその成果を検証し、“幼児期のモンテッソーリ教育のどの経験が脳に効いたのか”に迫る。
著者紹介 九州大学大学院教育学研究科博士課程修了。長崎純心大学大学院教授等を務めた。日本モンテッソーリ協会(学会)常任理事。著書に「ママ、ひとりでするのを手伝ってね!」など。
件名1 幼児教育
件名2

(他の紹介)内容紹介 自己流の受験勉強で希望校に合格、海外で夢を実現…など、夢を叶える子どもたち。幼児期のモンテッソーリ教育のどの経験が脳に効いたのか。1000人のデータからその後の成果を検証し、考察したユニークな一冊!
(他の紹介)目次 第1章 モンテッソーリ教育を受けた子どもたちの例をみましょう。(モンテッソーリ教育を受けた子どもたちには、共通した特徴があります。
どんな共通項があるか、それぞれの声)
第2章 「生涯にわたる人格形成の基礎」って何ですか?(「どうしたら、そんな子が育つのですか?」と訊かれる母親たち
「卒業までに正常化する」ことを願い努力する先生たち
正常化への道
今も、「正常化への道」を歩んだあの生き方です。
自立と自律が土台にあるから大きく羽ばたける!)
第3章 モンテッソーリ教育のどの経験が脳に効いたのですか?(「前頭連合野の働き」に合致したのです。
「提示」という教え方が脳に効いたようです
「活動のサイクル」を経るとき、脳の中で変化が起こります。)
第4章 誰もが取り入れられるモンテッソーリ教育のエッセンス(「共通性」と「個性」は、コインの裏表のようです。
「人をほめる」という共通性と「自分らしく生きる」という個性があります。
モンテッソーリ教育の子どもの見方・たすけ方)
(他の紹介)著者紹介 相良 敦子
 九州大学大学院教育学研究科博士課程修了。滋賀大学教育学部教授(2003年3月退官)、清泉女学院大学教授、エリザベト音楽大学教授を経て2015年度まで長崎純心大学大学院教授。日本モンテッソーリ協会(学会)常任理事。東京国際モンテッソーリ教師養成センター、九州幼児教育センターモンテッソーリ教師養成コース、小百合学園モンテッソーリ教師養成コース、長崎純心大学純心モンテッソーリ教師養成コースなどの講師として講義を担当。1960年代、フランスで、モンテッソーリ教育を原理とした手法、Enseignement Personnalis´e et Communautaireを学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。