検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図解&事例で学ぶ問題解決の教科書

著者名 桝本 誠二/著
著者名ヨミ マスモト セイジ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411646292一般図書336.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
336.2 336.2
問題解決 思考

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110599868
書誌種別 図書(和書)
著者名 桝本 誠二/著   川原 慎也/監修
著者名ヨミ マスモト セイジ カワハラ シンヤ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2016.9
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-8399-5762-9
分類記号 336.2
タイトル 図解&事例で学ぶ問題解決の教科書
書名ヨミ ズカイ アンド ジレイ デ マナブ モンダイ カイケツ ノ キョウカショ
内容紹介 ビジネスは問題解決の連続。問題解決力アップで成果を出そう! 仮説の設定から情報収集・分析、具体的な実行方法まで、最良の結果を出す方法を図&事例とともに解説する。
件名1 問題解決
件名2 思考

(他の紹介)内容紹介 ゼロベース思考、仮説思考、なぜなぜ5回、3ステップで「仮説」を立てよう。3C、6W2H、3×3思考、インタビューシートで「情報」を集めよう。4W、ABC分析、回帰分析、判別分析・主成分分析・シナリオ分析で「分析」しよう。KGI、KPIを定め、達成度の数値化、目標設定を行い「実行」しよう。方針管理と日常管理、5つのプロセス、PDCAで「定着」させよう。ビジネスは問題解決の連続。仮説の設定から情報収集・分析、具体的な実行方法まで、最良の結果を出す方法。
(他の紹介)目次 第1章 問題解決とは?
第2章 まずは仮説を立てる
第3章 情報を集める
第4章 分析する
第5章 問題を突き止める
第6章 問題の解決方法を探る
第7章 問題解決方法を実行する
第8章 問題解決方法を定着させる
(他の紹介)著者紹介 川原 慎也
 船井総合研究所・上席コンサルタント。PDCAマネジメントコンサルティングの第一人者として、中小企業から大手企業に至るまで、企業規模特有の課題を踏まえたコンサルテーションを展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桝本 誠二
 株式会社クリエイターズアイ代表取締役。1973年生まれ。広島県出身。雑誌編集者から、書籍編集者へ。ノンフィクション、時事関連の書籍編集部編集長を経て、ビジネス書系出版社へ転職。現在は、ビジネス書、ノンフィクション書籍の執筆・編集に従事している。また出版プロデュース、出版コンサルタント、出版セミナー、企業コンサルタントも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。