検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ピエールとリュス

著者名 ロマン・ロラン/著
著者名ヨミ ロマン ロラン
出版者 鳥影社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911432847一般図書953//開架通常貸出在庫 
2 中央1217246030一般図書953/ロ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロマン・ロラン 三木原 浩史
2016
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110603858
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロマン・ロラン/著   三木原 浩史/訳
著者名ヨミ ロマン ロラン ミキハラ ヒロシ
出版者 鳥影社
出版年月 2016.9
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-86265-577-6
分類記号 953.7
タイトル ピエールとリュス
書名ヨミ ピエール ト リュス
内容紹介 1918年、パリ。ドイツ軍の空爆の下で、ふたりはめぐりあった-。20世紀初めの大都会パリを背景に、若者ふたりの悲劇的な純愛を描く。ロマン・ロランの数ある作品のなかでも、今なお、愛される名作の新訳と解説を収録。
著者紹介 1866〜1944年。フランス生まれ。ノーベル文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 1918年パリ。ドイツ軍の空爆の下でめぐりあった二人…ロマン・ロランの数ある作品のなかでも、今なお、愛され続ける名作の新訳と解説。
(他の紹介)目次 第1部 ピエールとリュス
第2部 『ピエールとリュス』を読む(牧歌世界の記号を求めて
ギリシャ・ローマ神話の世界
リュスよ、あなたはいったい誰なのですか?)
(他の紹介)著者紹介 三木原 浩史
 1947年神戸市生まれ。1971年京都大学文学部フランス語学フランス文学科卒業。1977年京都大学大学院文学研究科博士課程(フランス語学フランス文学専攻)中退。大阪教育大学教育学部助教授、神戸大学大学院国際文化学研究科教授を経て、神戸大学名誉教授。シャンソン研究会顧問。浜松シャンソンコンクール(フランス大使館後援)審査委員長。専門はフランス文学・フランス文化論(特に、シャンソン・フランセーズ研究)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。