検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

方丈の孤月 新潮文庫 あ-91-4 鴨長明伝

著者名 梓澤 要/著
著者名ヨミ アズサワ カナメ
出版者 新潮社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112229695一般図書B913.6/アス/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
E E
産育習俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111438186
書誌種別 図書(和書)
著者名 梓澤 要/著
著者名ヨミ アズサワ カナメ
出版者 新潮社
出版年月 2021.11
ページ数 398p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-121184-8
分類記号 913.6
タイトル 方丈の孤月 新潮文庫 あ-91-4 鴨長明伝
書名ヨミ ホウジョウ ノ コゲツ
副書名 鴨長明伝
副書名ヨミ カモ チョウメイ デン
内容紹介 下鴨神社の神職の家に生まれながらも、不運と挫折の連続。やがて歌の才が認められ「新古今和歌集」に入撰したのだが…。世の無常と生きる意味を見つめ続けた鴨長明の、不器用で人間くさい生涯を描きだす。
件名1 鴨長明-小説

(他の紹介)内容紹介 ことしは、おねえちゃんが七さい。ゆうちゃんが五さい。ゆりちゃんは三さい。みんなそろって、うれしい七五三。げんきにおおきくなりました。ありがとうございますって、かみさまにおまいりするのよ。
(他の紹介)著者紹介 長野 ヒデ子
 1941年、愛媛県今治市生まれ。代表的な作品に『とうさんかあさん』(石風社/絵本日本賞文部大臣賞受賞)、『おかあさんがおかあさんになった日』(サンケイ児童出版文化賞受賞)、『せとうちたいこさん・デパートいきタイ』(日本絵本賞受賞、以上、童心社)、紙芝居も多数あり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。