検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

福祉行政の基礎 地方自治・実務入門シリーズ

著者名 山口 道昭/著
著者名ヨミ ヤマグチ ミチアキ
出版者 有斐閣
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112084074一般図書369.1//開架通常貸出在庫 
2 中央1217345246一般図書369.1/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 道昭 北村 喜宣 山口 道昭 出石 稔
2016
369.11 369.11
社会福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110603927
書誌種別 図書(和書)
著者名 山口 道昭/著   北村 喜宣/編   山口 道昭/編   出石 稔/編
著者名ヨミ ヤマグチ ミチアキ キタムラ ヨシノブ ヤマグチ ミチアキ イズイシ ミノル
出版者 有斐閣
出版年月 2016.10
ページ数 16,281,6p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-22709-5
分類記号 369.11
タイトル 福祉行政の基礎 地方自治・実務入門シリーズ
書名ヨミ フクシ ギョウセイ ノ キソ
内容紹介 複雑で多岐にわたる「福祉行政」について、主要な福祉関連法や行政手法、福祉行政の歴史・動向などをわかりやすくコンパクトに解説する。地方分権時代の自治体職員に求められる基礎的知識を習得できるシリーズ。
著者紹介 1955年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。川崎市役所勤務を経て、立正大学法学部教授。著書に「政策法務の最前線」など。
件名1 社会福祉

(他の紹介)内容紹介 新シリーズ第1弾。複雑で多岐にわたる「福祉行政」について、主要な福祉関連法や行政手法、福祉行政の歴史・動向などをわかりやすくコンパクトに解説する。
(他の紹介)目次 第1章 社会福祉と行政法
第2章 社会福祉に関する行政手法
第3章 社会福祉行政法の種類
第4章 社会福祉行政の動向
第5章 社会福祉行政と地方分権
第6章 社会福祉行政と住民参加
第7章 日本の社会福祉の特徴
第8章 社会福祉を支える自治体職員、行政組織
(他の紹介)著者紹介 山口 道昭
 1955年生まれ。1978年、慶應義塾大学法学部卒業。同年、川崎市役所入庁。2002年より、立正大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 喜宣
 上智大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出石 稔
 関東学院大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。