検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

さあ大変!どうする?身内が亡くなったあとの始末

著者名 廣末 志野/著
著者名ヨミ ヒロスエ シノ
出版者 北辰堂出版
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311389157一般図書385.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

廣末 志野 田口 乙代 佐伯 茂樹
2016
385.6 385.6
葬式 相続法 相続税 遺品整理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110604077
書誌種別 図書(和書)
著者名 廣末 志野/著   田口 乙代/著   佐伯 茂樹/著
著者名ヨミ ヒロスエ シノ タグチ イツヨ サエキ シゲキ
出版者 北辰堂出版
出版年月 2016.10
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-86427-218-6
分類記号 385.6
タイトル さあ大変!どうする?身内が亡くなったあとの始末
書名ヨミ サア タイヘン ドウスル ミウチ ガ ナクナッタ アト ノ シマツ
内容紹介 予想もしない身内の死に直面した時、残された人はどうしたらいいか。お別れのすぐあとでやらなければならないことから、お墓や仏壇、社会保険の手続き、遺族年金、相続、遺言、遺品整理まで、その道のプロたちが教える。
件名1 葬式
件名2 相続法
件名3 相続税

(他の紹介)目次 第1章 突然のお別れ…やらなければならないこと
第2章 お墓をどうする?仏壇は?
第3章 死亡直後の社会保険の手続き
第4章 遺族年金
第5章 相続が「争族」にならないために
第6章 遺言と成年後見・任意後見
第7章 できれば生前にやっておきたい相続税対策
第8章 思い出を大切に整理しよう
第9章 遺品整理の知恵
(他の紹介)著者紹介 廣末 志野
 行政書士。神奈川県行政書士会所属。一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター神奈川県支部所属。法政大学法学部卒業、2004年独立開業。起業家支援、遺言書案・任意後見契約書案・相続関係説明図・遺産分割協議書の作成等をはじめ、成年後見と遺言に関するセミナー講師など成年後見制度の普及啓発活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田口 乙代
 特定社会保険労務士。東京都社会保険労務士会所属。東京農業大学農学部卒業。食品会社、IT企業に勤務した後社会保険労務士資格を取得。労務管理の相談や労務に関する各種手続き・申請、就業規則の作成等の企業サポートのほか、一般の方に対する講演、相談などにも積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐伯 茂樹
 税理士。東京地方税理士会緑支部所属。ファイナンシャルプランナー。個人情報保護士。明治大学商学部卒業。複数の税理士事務所勤務の後、独立。神奈川県の企業を中心に贈与・相続関連業務など幅広く税理士活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。