検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もったいないばあさんのてんごくとじごくのはなし 講談社の創作絵本

著者名 真珠 まりこ/作・絵
著者名ヨミ シンジュ マリコ
出版者 講談社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121228654児童図書E/しん/開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 保塚0520914300児童図書E/し/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 やよい0820937530児童図書E/しん/開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 江南1520441229児童図書E901/シン/開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 新田1620426260児童図書E/しん/緑大型開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真珠 まりこ
2019
913.6 913.6
吉川英治文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110395062
書誌種別 図書(児童)
著者名 真珠 まりこ/作・絵
著者名ヨミ シンジュ マリコ
出版者 講談社
出版年月 2014.9
ページ数 [32p]
大きさ 31cm
ISBN 4-06-132586-9
分類記号 E
タイトル もったいないばあさんのてんごくとじごくのはなし 講談社の創作絵本
書名ヨミ モッタイナイ バアサン ノ テンゴク ト ジゴク ノ ハナシ
内容紹介 もったいないばあさんは、「もったいないことしてないかい?」といって、天国と地獄を見に行きました。天国にも地獄にも、同じように大きななべに入ったスープと長いスプーンがありますが、ちがうのは…。
著者紹介 神戸生まれ。大阪とニューヨークのデザイン学校で絵本制作を学ぶ。「もったいないばあさん」シリーズ4作品でけんぶち絵本の里大賞とびばからす賞を受賞。UNDB-J生物多様性リーダー。

(他の紹介)内容紹介 わずかな土地に五千人以上が暮らす、通称「軍艦島」と呼ばれる炭鉱の島で、昭和三十四年、少女の遺体が見つかった。島に赴任したばかりの警察官・荒巻は少女の事故死を疑い、独自に捜査を開始。島の掟を前に、捜査は難航するが、予期せぬ人物の協力によって、有力な証拠にたどりつく―。吉川英治文学賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 大沢 在昌
 1956年、愛知県名古屋市出身。慶應義塾大学中退。’79年、小説推理新人賞を「感傷の街角」で受賞し、デビュー。’86年、「深夜曲馬団」で日本冒険小説協会大賞最優秀短編賞。’91年、『新宿鮫』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞長編部門。’94年、『無間人形―新宿鮫4』で直木賞。2001年、’02年に『心では重すぎる』『闇先案内人』で日本冒険小説協会大賞を連続受賞。’04年、『パンドラ・アイランド』で柴田錬三郎賞。’10年、日本ミステリー文学大賞を受賞。’14年には『海と月の迷路』で吉川英治文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。