検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こんな基礎編みの本が欲しかった! 編み物教室の現場から 棒針編み・作り目からまとめまで

著者名 小瀬 千枝/著
著者名ヨミ コセ チエ
出版者 文化出版局
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511237471一般図書594//棒針開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1970
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310076663
書誌種別 図書(和書)
著者名 小瀬 千枝/著
著者名ヨミ コセ チエ
出版者 文化出版局
出版年月 2003.10
ページ数 99p
大きさ 26cm
ISBN 4-579-10976-7
分類記号 594.3
タイトル こんな基礎編みの本が欲しかった! 編み物教室の現場から 棒針編み・作り目からまとめまで
書名ヨミ コンナ キソアミ ノ ホン ガ ホシカッタ
副書名 棒針編み・作り目からまとめまで
副書名ヨミ ボウバリアミ ツクリメ カラ マトメ マデ
内容紹介 編み物教室での経験から、作品を編み進めながら生徒がよく質問するテクニックポイントをわかりやすく手ほどきする。作品は、基本的なベスト3点とその応用5点の計8点。
著者紹介 編み地のパターン作り、図案の研究のためローマに2年留学。南青山のアトリエ「ハンドニット コセ」に教室を開設。大学、雑誌等でも活躍中。著書に「わかりやすい手編みの基礎とコツ」など。
件名1 編物

(他の紹介)内容紹介 アメリカとヨーロッパ―1840年代のボストン近郊。謹厳なピューリタン一家の親戚を、ヨーロッパで生まれ育った姉弟が訪ねてくる―。異なる価値観に生きる人々を軽快に描く。
(他の紹介)著者紹介 ジェイムズ,ヘンリー
 1843‐1916。ニューヨーク生まれ。1876年からロンドンを作家活動の本拠地とし、異なった文化が人の心や行動に及ぼす影響を、登場人物の意識に焦点を当て描きだしていく、心理的リアリズムの小説を数多く残している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤野 早苗
 津田塾大学大学院博士課程満期退学、King’s College London,MA。恵泉女学園大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。