検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

社会心理学 いちばんはじめに読む心理学の本 2 社会で生きる人のいとなみを探る

著者名 遠藤 由美/編著
著者名ヨミ エンドウ ユミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510709429一般図書361.4/エン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
724.4 724.4
アクリル画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910019562
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 由美/編著
著者名ヨミ エンドウ ユミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.3
ページ数 8,248p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-05339-1
分類記号 361.4
タイトル 社会心理学 いちばんはじめに読む心理学の本 2 社会で生きる人のいとなみを探る
書名ヨミ シャカイ シンリガク
副書名 社会で生きる人のいとなみを探る
副書名ヨミ シャカイ デ イキル ヒト ノ イトナミ オ サグル
内容紹介 人の特徴、他者とつながる、影響を与える・受ける、人を・社会を理解する。この4つをテーマとして、社会心理学の基礎をしっかりと踏まえつつ、研究の最先端にも触れながら解説する。
著者紹介 京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。関西大学社会学部教授。共著に「グラフィック社会心理学」など。
件名1 社会心理学

(他の紹介)内容紹介 下地、明暗法、絵具・画材。3つのポイントを自在に「使いこなし」てアクリル画を楽しく描こう!40年にわたる指導経験から導き出した回り道なしの明暗法によるアクリル画技法書。
(他の紹介)目次 1 さまざまな下地を使いこなす
2 明暗法を使いこなす
3 画材道具を使いこなす
4 人物を描く
5 静物を描く
6 アクリル画表現の可能性


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。