検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

1000ドルゲノム 10万円でわかる自分の設計図

著者名 ケヴィン・デイヴィーズ/著
著者名ヨミ ケヴィン デイヴィーズ
出版者 創元社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216928117一般図書467.3/テ/開架通常貸出在庫 
2 新田1610772301一般図書467//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
博覧会-歴史 葉書-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110355486
書誌種別 図書(和書)
著者名 ケヴィン・デイヴィーズ/著   篠田 謙一/監修   武井 摩利/訳
著者名ヨミ ケヴィン デイヴィーズ シノダ ケンイチ タケイ マリ
出版者 創元社
出版年月 2014.5
ページ数 487p
大きさ 20cm
ISBN 4-422-41086-9
分類記号 467.3
タイトル 1000ドルゲノム 10万円でわかる自分の設計図
書名ヨミ センドル ゲノム
副書名 10万円でわかる自分の設計図
副書名ヨミ ジュウマンエン デ ワカル ジブン ノ セッケイズ
内容紹介 あなたはアルツハイマーや糖尿病、がんに関係のある遺伝子を持っているだろうか? ヒトゲノム計画完了後のDNA解読技術の進展と、全ゲノム解析がだれでも手が届くほど安価になったときに起こる社会への影響を解説する。
著者紹介 ロンドン生まれ。ロンドン大学にて分子遺伝学で博士号を取得。『バイオITワールド』誌編集者。
件名1 ヒトゲノム

(他の紹介)内容紹介 近代化の旗印の下で産業振興と東アジアの植民地化を進めた百年前は、「博覧会の時代」でもあった。一九〇六年の汽車博覧会をはじめ電気博覧会、東京勧業博覧会、全国子供博覧会など、毎年各地でさまざまな博覧会を開催、そればかりか、満州大博覧会や始政二十年記念朝鮮博覧会などのように、植民地支配の正当化と対外宣伝としても機能し、内地と外地の双方から観客を動員した。人々は、博覧会という祝祭のみやげや記念に絵はがきを買い求め、その興奮ぶりを書き送った。「夢のような新時代」を展示した熱狂の時代を、産業振興、植民地、消費文化、都市文化、地域振興に大きく分類し、さらに文士、伝統、写真、戦争、女性、美術、デザイン、建築、観光、広告のコラムも織り込んで、多数の絵はがきをカラーで紹介しながら「その時代」をたどる。
(他の紹介)目次 産業振興と鉄道
文士・美術家たちの博覧会
博覧会と伝統
対外宣伝と植民地
博覧会と写真
博覧会と戦争
家庭と消費文化
博覧会と女性―万国婦人子供博覧会に注目して
博覧会と美術―「博覧会の美術館」を糸口に
建築と都市文化
博覧会とデザイン―絵はがきデザインから見る博覧会
博覧会と建築
観光と地域振興
博覧会と観光
博覧会と広告
昭和戦前博覧会年表
(他の紹介)著者紹介 高橋 千晶
 1973年生まれ、京都文教大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前川 志織
 1976年生まれ、京都工芸繊維大学美術工芸資料館職員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。