検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

設計力が身につくSOLIDWORKS基礎講座

著者名 木村 昇/著
著者名ヨミ キムラ ノボル
出版者 オーム社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217258811一般図書501.8/キ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
501.8 501.8
CAD

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110606813
書誌種別 図書(和書)
著者名 木村 昇/著
著者名ヨミ キムラ ノボル
出版者 オーム社
出版年月 2016.10
ページ数 14,304p
大きさ 26cm
ISBN 4-274-50560-7
分類記号 501.8
タイトル 設計力が身につくSOLIDWORKS基礎講座
書名ヨミ セッケイリョク ガ ミ ニ ツク ソリッド ワークス キソ コウザ
内容紹介 3次元CAD「SOLIDWORKS」の入門書。3次元CADの概要と設計の基本、3次元モデリング、モデルの3Dプリンター出力/加工などを解説する。Ver.2016/2015/2014対応。
著者紹介 東京電機大学理工学部経営工学科卒業。沖電気工業株式会社を経て、キーライズテクノとして独立。設計・教育支援・IT関連で活動。専門学校、群馬県の工業高校を中心に講座を担当。
件名1 CAD

(他の紹介)内容紹介 3次元CADの概要と設計の基本、SOLIDWORKSを利用した3次元モデリング、モデルの3Dプリンター出力/加工。設計の基礎も、操作も学びたい!そんな方におすすめの一冊。
(他の紹介)目次 1 CADによる設計で必要な知識
2 SOLIDWORKSの基本操作
3 部品のモデリング
4 アセンブリのモデリング
5 サブアセンブリを利用したモデリング
6 加工を考慮したモデリング
(他の紹介)著者紹介 木村 昇
 1983年東京電機大学理工学部経営工学科卒業後、沖電気工業株式会社に入社。主に、CAD/CAM/CAE関連の仕事に従事。2010年にキーライズテクノとして独立。設計・教育支援・IT関連で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。