検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヘーゲルの美学・宗教哲学 ヘーゲル 5

著者名 クーノ・フィッシャー/[著]
著者名ヨミ クーノ フィッシャー
出版者 勁草書房
出版年月 1986.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211927114一般図書134.4/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
912.6 912.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810146365
書誌種別 図書(和書)
著者名 クーノ・フィッシャー/[著]   玉井 茂/訳   堀場 正治/訳
著者名ヨミ クーノ フィッシャー タマイ シゲル ホリバ マサハル
出版者 勁草書房
出版年月 1986.2
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-15050-5
分類記号 701.1
タイトル ヘーゲルの美学・宗教哲学 ヘーゲル 5
書名ヨミ ヘーゲル ノ ビガク シュウキョウ テツガク
件名1 美学
件名2 宗教哲学

(他の紹介)内容紹介 連続幼女殺人事件が発生。登場人物たちのうち、いったい誰が犯人なのか!?謎と笑いに満ちた傑作推理劇の表題作ほか、フランツ・レハールの名曲「メリー・ウィドウ」を過激な歌劇に書き換えた単行本初収録の『フリン伝習録』、幻のドラマ企画シノプシス「水中殺人」、日本SF史をも辿れる「筒井康隆マル私写真館」と、充実の内容!
(他の紹介)目次 1 スイート・ホームズ探偵(スイート・ホームズ探偵
ひとり
俊徳丸の逆襲 ほか)
2 フリン伝習録(フリン伝習録
怖がる役者
水中殺人)
3 関連エッセイ(ぷろふぃーる(納谷六朗)
ぷろふぃーる(奥村公延)
SF作家の古典がえり ほか)
(他の紹介)著者紹介 筒井 康隆
 1934年、大阪生まれ。同志社大学文学部卒。乃村工藝社勤務を経て、デザインスタジオ“ヌル”を設立。60年、SF同人誌「NULL」を発刊、同誌1号に発表の処女作「お助け」が江戸川乱歩に認められ、「宝石」8月号に転載された。65年、上京し専業作家となる。以後、ナンセンスなスラップスティックを中心として、精力的にSF作品を発表。81年、「虚人たち」で第9回泉鏡花賞、87年、「夢の木坂分岐点」で第23回谷崎潤一郎賞、89年、「ヨッパ谷への降下」で第16回川端康成賞、92年、「朝のガスパール」で第12回日本SF大賞、2000年、「わたしのグランパ」で第51回読売文学賞を、それぞれ受賞。02年、紫綬褒章受章。10年、第58回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。