検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

TOSHIKOらくがき帳

著者名 神沢 利子/文も絵も
著者名ヨミ カンザワ トシコ
出版者 ぶんしん出版
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711415935一般図書726.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

おーなり 由子 はた こうしろう
2022
378 378.8
発達障害 障害児保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110091799
書誌種別 図書(和書)
著者名 神沢 利子/文も絵も
著者名ヨミ カンザワ トシコ
出版者 ぶんしん出版
出版年月 2011.11
ページ数 95p
大きさ 21×23cm
ISBN 4-89390-104-0
分類記号 726.5
タイトル TOSHIKOらくがき帳
書名ヨミ トシコ ラクガキチョウ
内容紹介 たまごのあかちゃん、たんぽぽさん、花あるダイアリー、こぶたのブウタ…。童話作家・神沢利子がこれまでに発表した詩・童話・エッセイなどを収録。神沢ワールドが楽しめるスケッチ・イラスト集。
著者紹介 1924年福岡県生まれ。文化学院文学部卒業。童話作家。詩、絵本、童話、長編、エッセイ等、幅広い多くの作品がある。著書に「くまの子ウーフ」「ふらいぱんじいさん」など。

(他の紹介)内容紹介 落ち着きのない子、一人でいる子、ゆっくりな子…子どもの個性を虹の7色に例えたら、いるいる、こんなお友だち!7色のお友だちのよくあるシーンをまんがで解説。理解して育ちあう、丁寧な保育がわかる!
(他の紹介)目次 第1章 7人のお友だち(正義のみかたレッドくん
優れた感性オレンジくん
動くの大好きイエローくん&イエローちゃん
心やさしいグリーンくん
ひとり輝く才能アクアさん
いつも穏やかブルーくん
あなた自身パープルさん)
第2章 いきいき過ごせる幼稚園(いっぱい悩んだあの日があるから今がある!)
第3章 ほめてねダイアリー(いいこと日記、つけてみました)
(他の紹介)著者紹介 星山 麻木
 明星大学教育学部教育学科教授。保健学博士。(社)こども家族早期発達支援研究会会長。日本音楽療法学会認定音楽療法士。クリエイティブ音楽ムーブメント研究会代表。サポーター育星プロジェクト研究協会主宰。東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻(母子保健学)博士課程修了。行政や教育委員会と連携しながら、様々な地域の子育て支援、サポーター育成、早期発達支援、子育て支援ワークショップの開発、療育や特別支援教育の実践を行っている。発達を支える実践研究を行うために星山研究スタジオをオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。