検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

司会・幹事進行とあいさつ実例集 行事の進め方がひと目でわかる!

著者名 すぴーち工房/著
著者名ヨミ スピーチ コウボウ
出版者 法研
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216048395一般図書809.4/ス/開架通常貸出在庫 
2 新田1610651679一般図書809//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
289.1 289.1
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810077248
書誌種別 図書(和書)
著者名 すぴーち工房/著
著者名ヨミ スピーチ コウボウ
出版者 法研
出版年月 2008.11
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-87954-744-6
分類記号 809.4
タイトル 司会・幹事進行とあいさつ実例集 行事の進め方がひと目でわかる!
書名ヨミ シカイ カンジ シンコウ ト アイサツ ジツレイシュウ
副書名 行事の進め方がひと目でわかる!
副書名ヨミ ギョウジ ノ ススメカタ ガ ヒトメ デ ワカル
内容紹介 冠婚葬祭、ビジネス、地域の行事などで進行を頼まれたときに役立つ実例集。多岐にわたる事例を豊富に掲載。進行・式次第を網羅し、司会のコツや話す内容を詳しく紹介する。
件名1 司会

(他の紹介)内容紹介 「岩波高校」(架空)の生徒たちのなにげない日常会話のなかで浮かび上がる問いをもとに、古今東西の古典の一節を読むことを通じて少しだけ深く考える。各章の要点のまとめや読書案内も役に立つ。気軽に読みすすめ楽しみながら思考の「筋力」をアップさせる哲学入門。
(他の紹介)目次 1 友情と愛について―導入(友だちをつくるってどういうこと?
「愛」って自然な感情なんじゃないの?
「オオカミ少年」を信じることは間違いか?)
2 生きるうえで大切なこと(なぜダイエットはうまくいかないの?―アリストテレス『ニコマコス倫理学』
人の「罪」とは何だろうか―新約聖書『ルカによる福音書』
本当の自分はどこにいるのだろうか―ナーガールジュナ(龍樹)『中論』 ほか)
3 確かなこととは何だろう(ネットの情報はどれくらい信じられるのか―ベーコン『ノヴム・オルガヌム』
そもそも本当に確かなことってあるの?―モンテーニュ『エセー』とデカルト『省察』
私とあなたはその言葉を同じ意味で使っているのか―ウィトゲンシュタイン『青色本』『哲学探究』 ほか)
(他の紹介)著者紹介 直江 清隆
 1960年生まれ。東北大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。