検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

福井鉄道 下 RM LIBRARY 207

著者名 清水 武/著
著者名ヨミ シミズ タケシ
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112086202一般図書686//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110608577
書誌種別 図書(和書)
著者名 清水 武/著
著者名ヨミ シミズ タケシ
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2016.11
ページ数 47p
大きさ 26cm
ISBN 4-7770-5401-5
分類記号 686.2144
タイトル 福井鉄道 下 RM LIBRARY 207
書名ヨミ フクイ テツドウ
内容紹介 武生・鯖江・福井を結ぶ市民の足として親しまれ、えちぜん鉄道三国芦原線と相互直通運転も開始した福井鉄道。下では、福武電気鉄道、鯖浦電気鉄道の時代から今日までの福井鉄道の歴代の車輌を収録する。
件名1 鉄道-福井県

(他の紹介)目次 1 福武電気鉄道の車輌
2 鯖浦電気鉄道の車輌
3 福井鉄道の復興
4 200形誕生
5 元名鉄車による車輌増強
6 元金沢市内線の軌道線用車輌
7 車輌再編の時代
8 福井鉄道の機関車
9 冷房車の時代
10 LRTの時代
(他の紹介)著者紹介 清水 武
 鉄研三田会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。