検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お母さんに伝えたい息子の心を取り戻す10のヒント 不登校・高校中退・家庭内暴力・ひきこもりから子供を救う

著者名 伴 茂樹/著
著者名ヨミ バン シゲキ
出版者 現代書林
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711301242一般図書379/ハ/開架通常貸出在庫 
2 中央1215895176一般図書371.4/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710041699
書誌種別 図書(和書)
著者名 伴 茂樹/著   佐藤 和子/著
著者名ヨミ バン シゲキ サトウ カズコ
出版者 現代書林
出版年月 2007.6
ページ数 195p
大きさ 19cm
ISBN 4-7745-1054-5
分類記号 379.9
タイトル お母さんに伝えたい息子の心を取り戻す10のヒント 不登校・高校中退・家庭内暴力・ひきこもりから子供を救う
書名ヨミ オカアサン ニ ツタエタイ ムスコ ノ ココロ オ トリモドス ジュウ ノ ヒント
副書名 不登校・高校中退・家庭内暴力・ひきこもりから子供を救う
副書名ヨミ フトウコウ コウコウ チュウタイ カテイナイ ボウリョク ヒキコモリ カラ コドモ オ スクウ
内容紹介 全国から青少年を預かり、私塾を営むこと40年。教育にゴルフを取り入れるというユニークな方法で、1000人以上の子どもを立ち直らせてきた著者が、悩める母親に送る熱く優しい応援メッセージ。
件名1 家庭教育
件名2 青少年問題

(他の紹介)内容紹介 ハリウッドの脚本家だった30代の体験―白蟻に床を抜かれた家、頼った煉瓦積み工の父はイタリア移民第一世代らしくがさつで頑固、妻は出産前にカトリックへの改宗を望み、無信仰になっていた自分は幼い日の信仰へは戻れない…。父になる喜びと息子の立場を失う哀しみ、父母と妻、そして新しい命、それぞれの生を成熟したユーモアで包む生の讃歌、自ら脚色した映画も大成功した心温まる傑作。
(他の紹介)著者紹介 ファンテ,ジョン
 1909年、コロラド州デンバーにて、イタリア人移民家庭の長男として生まれる。1932年、文藝雑誌“The American Mercury”に短篇「ミサの侍者」を掲載し、商業誌にデビュー。小説の執筆のほか、ハリウッド映画やテレビ番組に脚本を提供することで生計を立てていた。1983年没。享年74歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗原 俊秀
 1983年生まれ。京都大学総合人間学部、同大学院人間・環境学研究科修士課程を経て、イタリアに留学。カラブリア大学文学部専門課程近代文献学コース卒(Corso di laurea magistrale in Filologia Moderna)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。