検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

正倉院宝物 とんぼの本 181点鑑賞ガイド

著者名 杉本 一樹/著
著者名ヨミ スギモト カズキ
出版者 新潮社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711553115一般図書702//開架通常貸出在庫 
2 中央1217214897一般図書702.1/ス/開架通常貸出在庫 
3 新田1610820878一般図書702//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
正倉院

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110609887
書誌種別 図書(和書)
著者名 杉本 一樹/著
著者名ヨミ スギモト カズキ
出版者 新潮社
出版年月 2016.10
ページ数 159p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-602272-2
分類記号 702.135
タイトル 正倉院宝物 とんぼの本 181点鑑賞ガイド
書名ヨミ ショウソウイン ホウモツ
副書名 181点鑑賞ガイド
副書名ヨミ ヒャクハチジュウイッテン カンショウ ガイド
内容紹介 正倉院の「宝物全員と対面」した著者による鑑賞ガイド。9000点の中から、聖武天皇遺愛の生活道具、楽器、染織品などアイテムごとに181点を厳選し、見どころや背景の物語もわかりやすく紹介する。
著者紹介 1957年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程中退。博士(文学)。宮内庁正倉院事務所長。著書に「日本古代文書の研究」「正倉院」「正倉院宝物の世界」など。
件名1 正倉院

(他の紹介)内容紹介 約9000点の「宝物全員と対面」した著者が厳選。これぞ、美のオールスター。正倉院展を10倍楽しめる決定版!
(他の紹介)目次 書蹟―過去と未来をつなぐ
楽器―天平の音色さまざま
伎楽面―仏に捧げる舞と調べ
遊戯具―ちょっと息抜き
調度―日常の彩り
鏡―波涛のかなたへの憧れ
飲食具―供養のうつわ
文房具―文字文化の周辺
装身具―貴人たちの装い
仏具―荘厳・供養・敬礼のかたち
儀式具―大陸文化の受容
武器武具―威儀の備え
香薬―仏の供養、ひとの救済
染織―経と緯の織りなす世界


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。