検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イギリスの大聖堂

著者名 志子田 光雄/著
著者名ヨミ シコダ ミツオ
出版者 晶文社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213394248一般図書523.3/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
181 181
詩(日本)-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810450573
書誌種別 図書(和書)
著者名 志子田 光雄/著   志子田 富寿子/著
著者名ヨミ シコダ ミツオ シコダ フジコ
出版者 晶文社
出版年月 1999.7
ページ数 286p
大きさ 22cm
ISBN 4-7949-6396-3
分類記号 293.3
タイトル イギリスの大聖堂
書名ヨミ イギリス ノ ダイセイドウ
内容紹介 尖塔、中世の書庫、修道士の談話室、シェイクスピア作品の舞台など、イギリスの代表的な20の大聖堂を取り上げ、古寺巡礼へ誘う。教会建築の見方、歴史・美術の基礎知識を付したキリスト教文化の入門書&旅のガイドブック。
著者紹介 1934年仙台市生まれ。現在、東北学院大学教授。著書に「英国文学史要」ほか。
件名1 イギリス-紀行・案内記
件名2 教会建築

(他の紹介)目次 レモン哀歌(高村光太郎)
朝になると(永瀬清子)
ふゆのさくら(新川和江)
少年と少女(千家元麿)
くりかえす(谷川俊太郎)
もはやそれ以上(黒田三郎)
ときとして私たちは…(伊藤海彦)
ぐりまの死(草野心平)
しずかな夫婦(天野忠)
汚れっちまった悲しみに…(中原中也)
長い時間(富岡多恵子)
雨・梨の花(小川和佑)
帰途(高橋元吉)
お才(横瀬夜雨)
はないちもんめ(矢川澄子)
雪つぶて(小川正孝)
浅き春に寄せて(立原道造)
天の川(荻原恵子)
(他の紹介)著者紹介 遠藤 豊吉
 1924年福島県に生まれる。福島師範学校卒業。1944年いわゆる学徒動員により太平洋戦争に従軍、戦争末期特別攻撃隊員としての生活をおくる。敗戦によって復員。以後教師生活をつづける。新日本文学会会員、日本作文の会会員、雑誌『ひと』編集委員。1997年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。