検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

パレスチナとは何か 岩波現代文庫 社会 117

著者名 エドワード・W.サイード/[著]
著者名ヨミ エドワード W サイード
出版者 岩波書店
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311035149一般図書227//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エドワード・W.サイード 島 弘之
2006
911.568 911.568
詩(日本)-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510060398
書誌種別 図書(和書)
著者名 エドワード・W.サイード/[著]   島 弘之/訳
著者名ヨミ エドワード W サイード シマ ヒロユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.8
ページ数 6,338p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-603117-3
分類記号 227.99
タイトル パレスチナとは何か 岩波現代文庫 社会 117
書名ヨミ パレスチナ トワ ナニカ
件名1 パレスチナ

(他の紹介)目次 夕焼け(吉野弘)
ゆふすげびと(立原道造)
わかれ(中野重治)
あなたも単に(黒田三郎)
君がほしい(安水稔和)
カキツバタの記憶(土橋治重)
別離のうた(鮎川信夫)
わがひとに与ふる哀歌(伊東静雄)
弟の日(伊藤整)
わたしの庭の…(新川和江)
テルコとナナ(安東次男)
こひびとよ(吉原幸子)
妹に(高野喜久雄)
木馬(大岡信)
それだけのことが(小田久郎)
十七歳の弟がいう(吉行理恵)
もっと強く(茨木のり子)
(他の紹介)著者紹介 遠藤 豊吉
 1924年福島県に生まれる。福島師範学校卒業。1944年いわゆる学徒動員により太平洋戦争に従軍、戦争末期特別攻撃隊員としての生活をおくる。敗戦によって復員。以後教師生活をつづける。新日本文学会会員、日本作文の会会員、雑誌『ひと』編集委員。1997年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。