検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵本でほどいてゆく不思議 暮らし・子ども・わたし

著者名 松井 るり子/著
著者名ヨミ マツイ ルリコ
出版者 平凡社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215830835一般図書019.5/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松井 るり子
2007
911.568 911.568
詩(日本)-詩集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010019194
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩崎忠夫/編   渡辺貴介/編   森野美徳/編
出版者 ぎょうせい
出版年月 1996
ページ数 279
大きさ A5
分類記号 099
タイトル シリーズ 地域の活力と魅力(3)味わい 食、特産品
書名ヨミ シリーズ*チイキ ノ カツリョク ト ミリョク*アジワイ
副書名 食、特産品
副書名ヨミ ショク、トクサンヒン
件名1 地域活性化
件名2 【E01   自 治 政 策 】

(他の紹介)目次 仮繃帯所にて(峠三吉)
野うさぎ(鳥見迅彦)
君死にたまふことなかれ(与謝野晶子)
米(天野忠)
水ヲ下サイ(原民喜)
挨拶(石垣りん)
雨の降る品川駅(中野重治)
母よ誰が(黒田三郎)
わたしが一番きれいだったとき(茨木のり子)
帰郷(阪本越郎)
友(井上靖)
鮪に鰯(山之口〓[U6]{8C98}(ばく))
戦争(金子光晴)
ひぐらしのうた(金井直)
灰の水曜日(堀口大学)
(他の紹介)著者紹介 遠藤 豊吉
 1924年福島県に生まれる。福島師範学校卒業。1944年いわゆる学徒動員により太平洋戦争に従軍、戦争末期特別攻撃隊員としての生活をおくる。敗戦によって復員。以後教師生活をつづける。新日本文学会会員、日本作文の会会員、雑誌『ひと』編集委員。1997年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。