検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

島耕作も、楽じゃない。 光文社新書 849 仕事・人生・経営論

著者名 弘兼 憲史/著
著者名ヨミ ヒロカネ ケンシ
出版者 光文社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011436068一般図書726//新書通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

弘兼 憲史
2016
726.101 726.101

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110613687
書誌種別 図書(和書)
著者名 弘兼 憲史/著
著者名ヨミ ヒロカネ ケンシ
出版者 光文社
出版年月 2016.11
ページ数 213p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03952-3
分類記号 726.101
タイトル 島耕作も、楽じゃない。 光文社新書 849 仕事・人生・経営論
書名ヨミ シマ コウサク モ ラク ジャ ナイ
副書名 仕事・人生・経営論
副書名ヨミ シゴト ジンセイ ケイエイロン
内容紹介 会社員を経て42年間漫画家として一線で活躍し続ける著者が、自らの仕事術を明かすとともに、漫画「島耕作」にも影響を与えた、柳井正、新浪剛史ら強烈な個性を持った経営者6人の哲学も紹介する。
著者紹介 1947年山口県生まれ。早稲田大学法学部卒業。漫画家。「人間交差点」で小学館漫画賞、「課長島耕作」で講談社漫画賞受賞。2007年紫綬褒章受章。他の著書に「夢は9割叶わない。」など。

(他の紹介)内容紹介 なぜ弘兼憲史は40年以上漫画家を続けられたのか?なぜ島耕作は会長まで出世できたのか?弘兼氏が見た異能のトップたちの経営哲学も収録!
(他の紹介)目次 第1章 島耕作の仕事論(島耕作はいかにして島耕作となったか
島耕作のコミュ力
島耕作の情報収集術)
第2章 弘兼憲史の仕事術(弘兼憲史の時間術
弘兼憲史のチーム論
私が四〇年描き続けられる理由
弘兼憲史の漫画論
流されずに生きる)
第3章 島耕作の「ライバル」たち(柳井正氏(株式会社ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長)
澤田秀雄氏(株式会社エイチ・アイ・エス取締役会長兼社長)
唐池恒二氏(九州旅客鉄道株式会社代表取締役会長)
新浪剛史氏(サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長)
辻本憲三氏(株式会社カプコン代表取締役会長兼CEO)
玉塚元一氏(株式会社ローソン代表取締役会長兼CEO))


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。