検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

十七代 市村羽左衛門聞書 歌舞伎の小道具と演技

著者名 [市村 羽左衛門/述]
著者名ヨミ イチムラ ウザエモン
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1983.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211707029一般図書774.6/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂東 眞砂子
2008
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810064088
書誌種別 図書(和書)
著者名 [市村 羽左衛門/述]   佐貫 百合人/編
著者名ヨミ イチムラ ウザエモン サヌキ ユリンド
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1983.2
ページ数 235p
大きさ 21cm
ISBN 4-14-009084-7
分類記号 774.6
タイトル 十七代 市村羽左衛門聞書 歌舞伎の小道具と演技
書名ヨミ ジュウナナダイ イチムラ ウザエモン キキガキ
副書名 歌舞伎の小道具と演技
副書名ヨミ カブキ ノ コドウグ ト エンギ
件名1 歌舞伎
件名2 小道具

(他の紹介)内容紹介 何を第一として打つか?なぜ空き隅から打ち始めるのか?碁で最もやってはいけないこととは?これ以上ない分かりやすさで、碁の本質を解き明かす―。六千局の指導碁経験に基づく、アマチュアに一番知ってほしい碁の考え方。
(他の紹介)目次 序章 重要用語解説
第1章 石の強弱
第2章 自分の石をしっかり守る
第3章 確認問題1
第4章 相手の石を攻める
第5章 確認問題2
第6章 総合問題
第7章 実力テスト
(他の紹介)著者紹介 白石 勇一
 昭和59年生まれ。神奈川県出身。岩田一九段門下。平成17年入段。27年六段。平成13年第25回全国高校選手権優勝。平成15年第47回全日本学生本因坊優勝。平成22年第35期新人王戦で優勝し、初タイトル獲得。ブログやtwitterで積極的に囲碁界の話題を発信している。『やさしく語る 碁の本質』が初の著作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。