検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お母さんがしあわせを感じる出産・子育て

著者名 北條 英史/著
著者名ヨミ ホウジョウ ヒデシ
出版者 現代書林
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511597734一般図書598//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
598.2 598.2
妊娠 出産 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110613907
書誌種別 図書(和書)
著者名 北條 英史/著
著者名ヨミ ホウジョウ ヒデシ
出版者 現代書林
出版年月 2016.11
ページ数 150p
大きさ 19cm
ISBN 4-7745-1604-2
分類記号 598.2
タイトル お母さんがしあわせを感じる出産・子育て
書名ヨミ オカアサン ガ シアワセ オ カンジル シュッサン コソダテ
内容紹介 妊娠・出産、そして子育てにおいて「お母さんがどうしたらしあわせを感じられるのか」に焦点を当てた書。妊娠から産後まで、お母さんが安心して楽しく過ごすための情報や、ベビーマッサージ&おててサインのやり方等を紹介。
件名1 妊娠
件名2 出産
件名3 育児

(他の紹介)内容紹介 母親こそが家族の核で、家族の絆をつなぐのはお母さんなのです。これが産婦人科医としての私の原点であり、「お母さんのしあわせ、それは家族のしあわせ」につながっているのです。これから出産をむかえるお母さん、子育て中のお母さんのためのヒントがいっぱい!
(他の紹介)目次 第1章 お母さんのしあわせが、家族のしあわせ(なぜ「お母さんのしあわせ、それは家族のしあわせ」なのか
お母さんを笑顔にするクリニック ほか)
第2章 お母さんがしあわせを感じる妊娠カレンダー(プレ妊娠
妊娠初期(0〜4か月))
第3章 お母さんがしあわせを感じる妊娠カレンダー(妊娠中期(5〜7か月))
第4章 お母さんがしあわせを感じる妊娠カレンダー(妊娠後期(8〜10か月)
出産 ほか)
第5章 子育てが一気に楽しくなる!ベビーマッサージ&おててサインのやり方(ベビーマッサージ
おててサイン)
(他の紹介)著者紹介 北條 英史
 福岡県出身。鹿児島大学医学部卒業。九州大学産婦人科教室にて研修。九州、東京の病院やクリニックで勤務した後、沖縄の赤十字病院、クリニックなどで勤務。平成24年に、沖縄で産婦人科クリニックを開業。「お母さんのしあわせ、それは家族のしあわせ」の理念を実現するため、独自の取り組みを積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。