検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なにわの事もゆめの又ゆめ 大坂城・豊臣秀吉・大坂の陣・真田幸村

著者名 北川 央/著
著者名ヨミ キタガワ ヒロシ
出版者 関西大学出版部
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217267861一般図書216.3/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
大阪市-歴史 大阪城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110614224
書誌種別 図書(和書)
著者名 北川 央/著
著者名ヨミ キタガワ ヒロシ
出版者 関西大学出版部
出版年月 2016.11
ページ数 4,174p
大きさ 19cm
ISBN 4-87354-643-8
分類記号 216.304
タイトル なにわの事もゆめの又ゆめ 大坂城・豊臣秀吉・大坂の陣・真田幸村
書名ヨミ ナニワ ノ コト モ ユメ ノ マタ ユメ
副書名 大坂城・豊臣秀吉・大坂の陣・真田幸村
副書名ヨミ オオサカジョウ トヨトミ ヒデヨシ オオサカ ノ ジン サナダ ユキムラ
内容紹介 蓮如の大坂御坊建立に始まる大坂城の歴史、石垣や櫓・門などの古建造物の魅力、秀頼時代の豊臣家の実像と大坂の陣勃発の経緯、真田幸村の活躍ぶりを大阪城天守閣館長がわかりやすく紹介する。大坂城の怪談も掲載。
著者紹介 1961年大阪府生まれ。神戸大学大学院文学研究科修了。大阪城天守閣館長。専攻は織豊期政治史ならびに近世庶民信仰史、大阪地域史。著書に「大阪城ふしぎ発見ウォーク」など。
件名1 大阪市-歴史
件名2 大阪城

(他の紹介)内容紹介 石山合戦から大坂城築城、そして大坂の陣へ。大阪城天守閣館長が綴る大坂城激動の歴史。
(他の紹介)目次 第1章 豊臣秀吉と大坂城(大坂御坊の建立と「石山」伝説
大坂本願寺の成立と繁栄 ほか)
第2章 大坂の陣の諸相(豊臣秀頼の再評価
真田幸村の生き方 ほか)
第3章 真田幸村と大坂の陣(九度山
大坂入城 ほか)
第4章 大阪城の石垣と建造物(豊臣大坂城の石垣―地下の謎の正体は
徳川大坂城の石垣―技術差見せぬ分担工事 ほか)
第5章 大坂城の怪談(本丸御殿奇譚
番頭泊所奇譚 ほか)
(他の紹介)著者紹介 北川 央
 1961年大阪府生まれ。神戸大学大学院文学研究科修了。1987年に大阪城天守閣学芸員となり、主任学芸員・研究主幹などを経て、2014年より館長。この間、東京国立文化財研究所・国際日本文化研究センター・国立歴史民俗博物館・国立劇場・神戸大学・関西大学など、多くの大学・博物館・研究機関で委員・研究員・講師を歴任。織豊期政治史ならびに近世庶民信仰史、大阪地域史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。