検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

21世紀の暫定名著

著者名 群像編集部/編
著者名ヨミ グンゾウ ヘンシュウブ
出版者 講談社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211789409一般図書028//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111475917一般図書028//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
028 028
図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110614265
書誌種別 図書(和書)
著者名 群像編集部/編
著者名ヨミ グンゾウ ヘンシュウブ
出版者 講談社
出版年月 2016.11
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-220290-9
分類記号 028
タイトル 21世紀の暫定名著
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ ザンテイ メイチョ
内容紹介 100年後も輝き続ける真の名著は? 知の最前線で活躍する第一人者たちが選んだ、激動の時代を生き抜くための新たな道標となる名著3冊を紹介する。座談会も掲載。『群像』2016年1月号特集を元に新原稿を加える。
件名1 図書解題

(他の紹介)内容紹介 100年後も輝き続ける真の名著はこれだ!知の最前線で活躍する第一人者たちが選び出した、激動の21世紀を生き抜くための新しい道標!
(他の紹介)目次 わたしが選ぶ名著3冊(内田樹―100年後にも読まれていて欲しい3冊
松岡正剛―「見えなくなった知」を再発見する3冊
佐藤優―イスラム教問題の原因を知る3冊
上野千鶴子―後世の歴史家が事件として記憶する3冊)
「座談会」一般書篇
わたしが選ぶ名著3冊(中島岳志―ポスト近代を指し示す3冊
白井聡―グローバル化とナショナリズム、その先にある3冊
荻上チキ―生きづらさを可視化し、差別と闘うための3冊
栗原康―くたばれグーグル、の3冊)
「座談会」日本文芸篇
わたしが選ぶ名著3冊(茂木健一郎―人類の刹那主義を補正する3冊
小川洋子―「文学とは何か?」を問いかける3冊
堀江敏幸―二十一世紀末になお熱を失わない3冊
鴻巣友季子―翻訳をめぐる最重要の3冊)
「座談会」海外文芸篇


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。